メインへもどる

2011/07/30

己の記念すべき日について。

さあて そろそろ八月に突入しますね。 
八月は私の生まれた月。
今回の誕生日はそうです、20代がおわり30代に突入する ちょっと区切りの日でもあります。
う〜む。
どうすごそうか。

今日も雨で 肌寒くって なんだかやる気もおきない。良い考えも浮かばない。
自分の誕生日に、自分でお鍋を買おうと思ってたので、それをみにいってみた。
前から何度もリサーチしてて でもまだ決めきれなかった。
この家のコンロは電気のやつなのでそれ対応で サイズ(とても小さいのがほしい)、形、蓋がガラスなこと、使い良さそうなこと、 そして 値段(安いに越したことはない)
あと、適当な造りではないこと。 これを思いながら いろんなとこのキッチン用品売り場をうろうろしてきました。 
今日はあわよくば買ってしまおうとおもって出かけました。

いつもは、町の中心部やデパートをみにいっていたけど そんな中心部でもないけど、バスで都会に出るときに通る まあまあ栄えてそうなとこを目指していってみました。
ちいさいデパートがあったはず。

その周辺のバス停で降りて探索 おお こんなショッピングモールがあったのか。 これだったらもう都会にでなくてもべつにいいなあ。と思いました。 だいたいのものはそろうし。 でも都会にある小さいかわいいお店とかはやっぱそっちまでいかないとだめだね。
でもまあ たのしかった。 そこに私のもとめているお鍋はなかったけど、部屋のすみっこが暗くて、そこにライトをおきたいけど 電源がないからどうしようかとおもってたところ、ろうそくを飾るやつのかわいいのがあったから おおこれだ とおもって それをかった。 安かった。
部屋の隅っこは靴置き場とゴミ箱をおいてるから、なんだか そこをそのままにしていてはいけないような気がしたのです。なんとなく吹きだまり(?)みたいにしちゃいけない とおもって。靴にいいとこにつれてってもらうには 靴の居場所もきれいにしとかないとね。
 だから、そここそ、あかるくきらきらしたものも置くべきなのではないかと。そこでビーズできらきらしたものをつくって、(あーちゃんにもらったものをヒントにというか まねてつくりました。)帰ってろうそくを飾ったらすっごくよくなった。

少し歩いて行くと、デパートあったあった。 
ちいさいデパートだけど キッチン用品もあるし いいね。いいね。
ちいさい鍋がいくつもあったけど なかなか いいのがなくって 
見てたら店員のおじさんが 話しかけてきた。
めんどくさいな、。とおもったけど わたしが このサイズの鍋がほしいんだけど これは蓋がガラスじゃないからいやなんだ ガラスのやつがほしいんだ と
英語とドイツ語とごっちゃで言ってしまって おっちゃん ポカンとなってたけど 徐々に理解してくれて それならフィスラーというのがいいよと示してくれました。
フィスラーて聞いたことあるな。高かったらやだなとおもって そっちのコーナーをさがすと ちょうどいいのがあった。
一番小さいやつかもう一回り大きいやつかでまた しばらく悩んだ。
小さいやつはほんとうに「一人分」くらいしか作れないと思ったので、いざというときのため(?)にもう一回り大きい方にしました。
形、蓋のガラス、 造りも適当じゃないし、値段も想定内。なんか裏にgermanyってかいてあるし 思い出にもなるからいいか、と 決めました。 もちろん電気コンロにも対応してるかチェック。わたしはこれをこの先、一生使おうときめました。大事に使えばきっと長持ちする。

そして お店を出て歩いていると、おいしそうなパン屋さんがあったからよってみた。 

雨がひどくなってきた。 バスに乗ろう。

お鍋はこのくらいの大きさ。
ふふふ 
うれしいな うれしいな。

で帰りのバスの中で 誕生日をどうすごすか ぼんやり考えました。
夕方までバイトがあるので それ以降をどう過ごすか。
そんなときベルリンで唯一の長いつきあいの友達、ヤンから電話があって パーティーがあるけどいかないって でもわたしはそんなテンションでもないし 友達ほしいけど今、知らない人たちの中に飛び込む感じの気持ちではなかったのでやめておいた。ちょうど考えてた 誕生日のことをいったらヤンが空いてたら相手してくれるみたいなんだけど 彼はいつ出張で居なくなるかわからないので やはりとりあえず、一人で過ごすということを念頭に考えてみたほうがよい。
(それまでに すってき〜な出会いがあったら それはそれですばらしいですが、今までの経験上、そういうことはこの短期間にないであろうと察しております。)

いつもバスでも電車でも「ぼたにっしゃーが〜てん」(車内放送の音声でおぼえてるだけだから正しい書き方がわからない)というとこを通るのだけど ぼたにっしゃーて たぶんボタニカルのことだよなあ 植物園のことだよなあ、 見た目も植物園っぽいしなあ と思って 帰ってしらべてみたら、
SommerKonzerte ていうのをやってて 8/13にもやるみたい。
しかも スウィングジャズのよさそうなのだ!
よし これにいこう ひとりで、これにいこう。30歳の誕生日にひとりでひっそりと これにいってみよう。むしろ これにいきたい。きっと蚊にさされるだろうけど かまうものか。
Botanischer Garten (こう書くのね) 自由大学のものなんだね。しらなかった。
ものすごく大きそう。 晴れたらいいな。 まあまあ近いし コンサート以外でもいってみよう。
そうおもって少しテンションが上がりました。


さて帰ってから Suppe作り。
さっそくこのお鍋の出番です。
今日は (というか 今日も)
カブと、チコリの芯、クラウターキューブ(ハーブのかたまり)マッシュルーム、ヴルスト(ソーセージ)シンケン(ハム)のちいさいやつ、にんじん しょうが をいれました。



それからbioの塩控えめ野菜コンソメ にしてみます。今日は。いつもはクノールのやつ しょっぱさがきになっていたのです。







ぐつぐつにましょ〜 ぐ〜つ〜ぐ〜つ〜に〜ま〜しょ〜 (幻の昔、東京ライブ限定でつくったCDRに入れた曲 姉と一緒に作った曲)

ちょっとうつってる木のやつは、森ボーイから買った
木のおたまみたいなやつ。




ぐつぐつなってきた なってきた。
しょうがのいいにおい。

こんかいは少し多めに 明日も食べられるようにつくりました。




買ったパン。すごいおいしかったこれ!
これ一個、50円しないくらい。
こんどから あの地域にいったときは 買って帰ろう。






  
で〜け〜た〜〜

おいしかったです とっても。
もっとタマネギかキャベツかいれて煮込みたい。
甘みとうまみをもっと出していきたい。






最近このチーズがおいしい。
ゴーダチーズだけど わたしは気づいたらゴーダチーズをかっているきがする。 そのなかでもアルテってかいてあるやつ(ふるいやつ?) が好みみたいだ。 おいしい。。。
コンソメで塩分きにしてるくせに これたべてたら 意味ないだろうと おもうけれど まあいいや。

食欲のない時は好きな食べ物、おいしい食べ物をならべると 食べる気になるね。

もちろん チコリのサラダも食べたよ。 ほんと 違うもんもたべなさいって いってやりたくなるね。

2011/07/29

スムーズ

アルバイト、仮採用でお試し期間で少し働けることになりました。
どうかな〜 緊張です。
わたしは新しいこと始めるまえは必ず憂鬱になりますので 別に特別な事じゃないんだけど。
そして そういうときはきまって 食欲がなくなるんですね〜〜え
これは チャンスなんですね〜〜〜え
そう、 ダイエットのチャンスなんですね〜〜え
ということで ちょっとこのチャンスを無駄にしないように生活したいと思います。
大丈夫 この沈んだ気持ちは長くは続かないことも今までの経験からわかっています。
少しでもね、良い方を見ないとね。 もっと深く沈み込んでいったらめんどくさいからね。


面接は集団面接だったんだけどそこで二人の日本人の女の子と友達になれました!
それだけでも大収穫だ!
二人ともワーホリでそして ふたりとも「彼氏がドイツ人だから ベルリンに来てる」という
うらやましいパターン! いいなあ、、。ひとりじゃないのか。。
二人とも楽しい人で知り合えてうれしかった。
そしてなにより 久しぶりにべらべらしゃべられること!同世代の日本人の女の子と 文法など考えずに、あの単語なんだったけっておもわずに しゃべられること! ひゅう なんてスムーズ! しかも一人の子は奈良のこで、 ひさしぶりに大阪弁がしゃべれました!
ひゅう!!

またいっしょにあそびたいな!

帰りに、今日はちょっと栄えてる方の駅から帰って 駅前のやおやさんで野菜をかってみた。
チコリもうってたからかってみたけど まだたべてないけどいつもかってるスーパーのと味がちがうかな?
それから 広場のベンチのとこで オジイが自分でとってきたであろうキノコ各種盛りをうってて もう何のきのこそれ みたことないんだけど っていうキノコだらけだったんだけど それが おもしろくて にやけた。
かってみたいけど 食べる勇気がない。 せめて ハイデがいるときにして 聞いてから食べよう。八月中旬までかえってこないんだよね、、フランスにあそびにいってしまったから。

でスーパーが改装してたんだけど それがおわって 今日から新規オープンだったのでいってみたら ちょっときれいになっていて ひとりでまた
テンションあがるー と小さい声で言った。

家に帰ったらハイデの友人 (名前がぜんぜんおぼえられない マリエンだったけなあ)
が焼いたのかわからないけど にんじんケーキみたいなのが お皿にふたきれ ラップをかけて わたしのキッチンのテーブルにおいていてくれた。
おいしかった! とってもおいしかった!ありがとうってメッセージをかいて 洗ったお皿を彼女の部屋の前に置いておいた。 
よし、がんばるぞ新しいことを!ってちょっとナーバスなきもちだったから 余計にうれしかった。
こういうのがあるから、人といっしょにすむのってたのしいね。
一人暮らしもあこがれたけれど、 わたしには 一人より、そして 若者たちと住むより、おばさんたちと住むのがあってるのかも 笑
ドイツ人のおばさん二人とわたし で今、住んでる。 
なんかよくかんがえたらおもしろいね。
わたしもおばさんだけどね。

今日新しい学校の語学力チェックのテストに 学校終わったらウンセオと行くつもり。
でもアルバイトがあるから 学校に行くのはアルバイトにある程度なれてからにしたほうがいいのかなあ と少しおもってきた。
両方一気に始めちゃうとけっこうきついのかもしれない。
来月からはじめようかなあ。 でもとりあえず テストだけは受けてみよう。

なんだか とりあえず すこしずつたぶん、 
進んでいると思う。
前も後ろも右も左も上も下も、自分がどちらへむかっているのかはわかないけれど、でも
わたしの見ている方が絶対に前だ と おもう。 いつもそうおもっている。
ひとがみたら それは後ろや見当違いの方向かもしれないけれど、でも
いつだって私が見ている方向が わたしにとっての 前 だ。
ぜったいにそうだ。
そしてその向こうはいつだって 明るい はずだ 、、 たぶん。。。



そうやって信じてるわりに(だからこそ?)いつも 同じところをぐるぐるまわってるようなきになるんだけど。 でも それもきっと間違いじゃない。


なんつって。 

いったりきたり くりかえしてるけど。実際。

2011/07/27

たたかい

今日の日記は ちょっとスリリングかつきもちわるいので
イヤな方は見ない方がいいとおもいます

 ::::::::::::::::::

まだ、 やつはいたんだ。。。
バスルームに! やつは!
お風呂はいろうとおもったら、 しかも、 バスタブのとこに!
そう、ガ です。 

もーやーだー (や にアクセントをつけてお読みください)

と声に出しました。

いったい何をたべて生きていたんだ。おそろしい。

実家なら おかーさーん ガがいる〜〜 と叫べばなんとかなっていたものの、
(そもそもこんなガなかなかマンションの中のお風呂にははいってきませんけど)
そしてハイデは旅行へいってしまっていていない。
ハイデの友人は ドイツ語しかわからないから この状況を伝える方が大変だ。
しかも 特筆すべきは、「お風呂に入ろうとしていた」という状況だと言う事です。
皆まで書かなてもわかりますね。 察してください。

そしてわたしは もうこれは 最後の手段にでるしかないな と決心したのです。
いままで なぜ戦ってこなかったか。
それは 無駄な殺生はすべきでないと思うからです。(それときもちわるいから なるだけ接したくないから)

でも、これはもう無駄ではない!(私にとって)

シャワーを手にし、水をかける作戦に。(あわよくば窓から飛んでってくれとねがって。)
しかしそんなことはなく、つるんとすべって バスタブの排水口のとこに!
しめた!このまま流してしまえば スムーズにおわるはずだ!

よし、流れたか!と思いあらゆる角度からシャワーをかける。
それがいけなかった、、 どっかにひかっかってたのか 出てきた!
もううう やーーーーだーーーーーー 
とまた 言いました。
しかも い き て る !!
ああこわいよこわいよこわいよ!!!
あわててシャワーをあてても、力強いかんじがして ああもうだめ
だめだああ、、

もうむりだよ!

でも根気よくシャワーを流して ようやくでてこなくなった。
よし。もう大丈夫だろう。
でもまだ引っかかってたらいやだな。

そうだ、(外国のバスタブやどっかホテルとかにいったときのバスタブの排水口を思い出してください。なんていうか ハンドル(?)をまわすとぱたっと閉じてまたまわすと ぱかっと隙間ができてそこから水が排水されるやつ)あの丸いのをとらないとだめだ。
(丸いのが 少しあがったりさがったりすることで ふたを開閉するシステム)

でも素手で丸いのを触る事はできない、 なぜならやつが潜んでいるかもしれないから。
洗面台をいつもそうじしてる 布スポンジみたいので つかんで しゃっと ひっくりかえした。

。。。。。。 いる。。。。 

ぎゃあああ もうううう やだよおおおおううううううう

しかも い き て る !

もうこわいよこわいよこわいよこわいようう むりだよ 水が乾いてどっか とんでってくれないかな もう ほんとにむりだよ

 でも やるしかないんだ。 ここであきらめたら今日お風呂に入れないし、
これからも恐怖におびえながらお風呂にはいらなくてはいけないんだから。




そうだ 洗剤だ!
お風呂用の洗剤としてハイデがおいていてくれたやつ。
蛍光色の きっついレモンのにおいがする 容器に 素手で触らない様に みたいなことがかいてるやつがあった!(使うときは薄めてつかうみたい。)
それをどばどば排水口周辺に流した。
そして シャワーで流した。
泡がぶくぶくなって 排水口から また出てきた!もうおうおうおうおう

でも様子が違う!あきらかに なんかしんなりなってる!
さすが強い洗剤! 蛍光色なだけはあるな。
あとはもう勢い良くシャワーで流した。
そして シャワーの温度をあげた。
あっついお湯でながした。

最終的にもっかい排水口メインで洗剤をかけて あついお湯で勢い良くながした。

こうして ようやく お風呂に入る事ができました。
もちろんいつ排水口からはいあがってくるかと びくびくしながら 素早くシャワーをあびて でてきましたとさ。

今回3〜4センチのやつだったからまだぎりぎり戦えたけど
これ以上大きかったらぜったいに無理だ。
気づかない事を祈るのみ。気づかなかったらいてもいなくてもいっしょだから。

はやくカヅヨさんがくる事をねがっております。


さて、明日はアルバイトの面接にいってみます。
良さそうなとこだから受かったら良いけど、ドイツ語がまだぜんぜんだから
だめかもなあ、。 だめもとで、がんばってきます。

2011/07/25

suppe研究は続く

さっきキッチンでハイデとはなしていて、私はkräuter(クラウター:薬草)をつかった
Gesund(ゲズント:健康)gut (グート:良い) で schmeckt(シュメクト:味)gut(グート:良い)な Suppe(ズッペ:スープ)がつくりたいんだって言ったら、
(なつかしき、ドイツ語仲間たちとルー大柴的にドイツ語を盛り込むかんじにしてみました)
そりゃいい!っていって いろいろ家にある本をかき集めてきてくれた。
なんとやさしいおばさま。
(前に話してたことで 双葉っていうのは 植物の芽のことで わたしは 結構植物が好きなんだっていったら、ハイデも ハイデというのは植物の名前なんだっていって そういうのも覚えててくれたんだと思う。)
ベジタリアンのレシピだとか 写真満載の薬草図鑑(これ、こういうのがほしかったの!っていうやつ)をみせてくれて 自由に見てつかっていいよって。

もちろんすべてドイツ語ですから、まずそこからですけど でも楽しそう。
ちなみにわたしのもってる本は 珍しい薬草ばっかりのってるみたい。なんじゃ〜〜 
なんじゃ〜〜〜
でもポピュラーなのものってるから 使えなくはない。

ということで私のsuppe研究はまだはじまったばかり。。
飽きるまで続けます。

ズッペばっかのんでんだけど、口の中が なんかいたい。
たぶんポン菓子を主食というか毎日のようにたべてるから(パンのかわりに)だとおもう。 あれ結構口の中、けがするみたいだね、、毎日たべつづけると。。
でも あれ、最高なんだよね、わたしにとっては。 
麩菓子みたいな感じだし、何にでも合うんだよね。。 醤油つけたら おせんべいみたいな味になるんだよね、、、(米だから)
スープに浸してもおいしいしさ。。 で甘いミルククリームつけたらおやつになるしさ、、、 で チーズのせてもおいしいしさ。割ってサラダにかけてもおいしいしさ。。。。さらにカロリーも一枚27kcal ときたもんだ。そしてBIOっていうオーガニックだかなんだかわかんないけどなんか そういうやつなんだ。
さらにもっと言うと15枚(100g)はいって 59セントなんだよね、、 100円しないんだよね、、、 そりゃ毎日たべちゃうよね。。
なんであれ 日本で売ってないんだろう。うってんのかな。 
日本でこそ発売すべきものだとおもうんだけどな。
rise waffeln (画像検索)

きっと売れると思う 口の中痛くなるけど そういえば 麩菓子たべまくってるときも 口の中いたくなったなあ・・・

:::::::::::
suppe研究もしてるんですが それとは別で、最近お好み焼きがたべたくてしかたない感じになってまいりました。(おかあさ〜〜〜ん お母さんは時々めちゃくちゃ大きいお好み焼きをつくってくれたなあ。ああ 食べたい。。。)
 お好み焼きの粉、たっかいしなあ。 ソースも買うとなるともっと高いだろうなあ。
1000円じゃきかないだろうなあ 粉とソースだけで。。
お好み焼きの粉以外でつくったことないんだけど 作れるのかまたしらべてみようっと。
キャベツはあるし、鰹節はもってる。
限界が来たら(お好み焼き食べたいウェーブの)ちゃれんじしてみようかな。
(お好み焼きのことかんがえたら 広島焼き、府中焼きも食べたくなってきた おおお おおおおお )

あ いいことかんがえた 
reis waffelに ソースと マヨネーズと、 鰹節を、、、、
もしかしたら、、 ひょっとすると、、、いやまてよ、、 
いや いかんいかん ! ぜんぜんちがうよ! ぱりぱりもそもそしちゃうよそれじゃあ!
いや でも。。。 ソースをかうだけで、、、、 疑似おこのみやきが。。
 ちがうちがう! ぜんぜんちがう! キャベツ! キャベツどこ行った!
しかし、、、  

::::::::

そして前髪切りたいウェーブはもう限界だったので切りました。
ウンセオに切りたいんだけど おっきいはさみしかないって言ってたら 
なんと フリズーリン(美容師)用のはさみをもってるとのこと! 
友達のらしいんだけど。 そんで今日それをもってきてくれました。

おかげでバッツリときることができました



 使用前 

 完全なる無表情
ひとりのときって コウイウカオダヨネ〜






使用後  ドングリ化

横は耳にかけてるだけで 切ってません。
自分ってこういう顔だったんだ と 思ってしまう。



いっそ刈り上げ部分まで自分でやってみたくなったけど それはあまりに危険すぎるのでやめました。
でもさすが Kばやしマジック。 伸びても言いように切ってくださいとの注文に確かな技術をみせつけてくれています。
横と後ろはぜんぜん嫌じゃない。
ベルリンのKばやしさんをみつけなくては!LIMベルリン店ができたらいいのになあ〜〜 

なんだか物覚えが わるいことに きづいた 30手前

ぜんぜん 単語がおぼえられない、、 
今日も勉強デー。
朝からsuppeとsalad. (スープとサラダ)
(よくもまあ飽きないねとお思いでしょうが、わたしは食べ物は同じものばかりでも結構大丈夫なのです。 トマトめしも ずいぶん長いこと食べ続けましたもの。 洋服は同じのばかりは イーーーーーっげんかいじゃ〜〜 ってなることがわかりましたけれど)

動詞の変化を必死でやるも、なかなか頭に入らず。 でもすこしづつ 覚えられている。
そりゃそうさ、若い学生の頃とはちがいますよね(個人差あるとおもいますけどさ)
キッチンの机で勉強してたら ハイデがやってきて 少しドイツ語をおしえてくれた。

よし、英語で話すのをやめましょう!ドイツ語で話した方がぜったいすぐ覚えられるからと、ハイデが提案してくれて ラッキー と思いました。
 これからは簡単なドイツ語で話すと言ってくれました。
エレーナもドイツ語で話す といってくれて 私が英語をつかうと ちょっとちょっと 今の英語って直してくれてたから とてもたすかります。
そして発音も教えてくれる。 ラッキー 

そして よし息抜きだとおもって フローマルクトにでかけた(またかよ)
一緒に行こうといってたのに、まったくヤンと会えていない ノルウェーにいくかもといってたので(テロ(?)があったから)、きっといったのだろう。 たいへんだねえ。。出張出張で。。

今日は食器関係が多いフローマルクトにいきました。
なんとなくぶらぶらみようとおもって。
お皿なにかいいのあったらほしいな(安いやつ)とおもってみてたら なんかっつったら
マイセン マイセン 。 普通に買うよりは安いと思うけどでも私が求めてる値段は
一桁(ユーロ)ですから。。
そしたらなんかかわいいアヒルのお皿があって きたないなあ、でもかわいいなあ、と見てたら店のオジイがやってきたから
いくらか聞いてみた。 全部で10ユーロ!どうだやすいだろ みたいな感じでいってきたけど 私は一枚だけほしかったのに これ 大小併せて 12枚くらいあるよ
そんなにいらないんだけど わたし、一枚だけ、ほしいんですけどって 
いったのに。 割れたときのために いっぱいあった方が良いって笑 閉店間際の時間に言ったからオジイは全部売りさばきたいし しかもこれ 一枚だけ私がかったら残りが売りにくいんだろうな。  しかもカップのお皿っぽいの、余計いらないんですけど、カップないし。
でも 8ユーロにまけてくれたから 買った。 ついでに同じ柄の砂糖入れみたいなそれもちょうだいといって つけてもらった。



danke~ って 受け取ったはいいけど 

おお、 じいさんや、これめっちゃ重いよ!

エコバッグもってきててよかった。 ぜったいオジイがいれてくれたビニールじゃ帰るまでに破けるよ。
エコバッグも破けんばかりだよ。 石だね。これはもはや。


今日はほかの店も全部ドイツ語で話をした。
向こうもドイツ語で対応してくれた。 所々わからなかったけど、向こうもドイツ語で話してくれるってことは、わたしのドイツ語が通じてるって事だとおもうので、ちょっとうれしかった。何軒かで値切ったけど 一桁にはならなかったので やめた。
いつのまにか 一人でフローマルクトに行って ドイツ語でずうずうしくも値切れるまでに成長した。

それから、また ふらふらあるいてたら よさそうな 木のオタマみたいなのを売ってる店があった。
一度通り過ぎたけどきになって 戻った。
なんだか北欧っぽい感じのことが書いてあったけど、なんて書いてあるかわかんない。
アート系の店が並ぶほうにあったからきっと 手作りなんだろうな。
スープ作りによさそうだったから ひとつかった。(安かったし)
お店の兄さんは 「森ボーイ」というジャンルがあるならきっと それに匹敵しそうな
ボーイだった。丸いちいさいメガネをかけて へんなぼうしをかぶって どこから見ても善人だった。うれしそうに、何か言ってたけど、 何いってんのかほぼ聞き取れなかった。だけどとてもうれしそうだった。 
ので 買ったこっちもうれしくなった。 ありがとう 森ボーイ。
 ほかにもバターナイフみたいのも(木でできたやつ) あったから そっちも気になる。
またこんどいってみよう。

ほかのフローマルクトもいきたかったけど オジイのおかげで お皿が重すぎたから 帰りました。

さあ帰って 徹底的に洗った。
なんでこんな葉っぱとか土がついてんの。野ざらしだったのか、どっかの倉庫に起きっぱなしだったんだろうな。
わたしはこういうお皿とかに関して きわめて神経質な部分が発揮されるので
まず洗剤で洗って、熱湯で洗って、その後手ピカジェルで拭いて、さらに洗った という徹底ぶり。
もし、うちに遊びに来た人、このお皿 清潔だから安心してつかってください。

 そして ハイデとまた少し話してたら あ!みたいにいきなり言うからなんだろうとおもったら 英語でしゃべっちゃった と 言っていた。 あ わたしも 忘れてた!

2011/07/23

see

今日は勉強の日にしようと思い、朝から スープ作って食べて、それから
洗濯(手洗いできるものを)して、お風呂と、トイレの掃除をした。
改めて お母さんって、すごいな、、と思う。これプラスご飯の献立までかんがえなくちゃいけないんだもんなあ、、 スープだけでも大変なのに。

それが終わって、勉強した。
覚えなくちゃ行けないことが山ほどあって 大変だけど、嫌いな事じゃないからストレスにはならない。
ただ、日本からもってきた文法の本では たとえば、 「現在形」だとか 「過去完了」だとかってかいてあるんだけど、もちろんこっちでは そんな言葉じゃなくって それさえもドイツ語で習うから やっかい。
え なにが なんのこと!って思ってしまう。 基礎の、基礎 のことだとおもうけど。
は、 が、 の、 に、 を、 とかそういうの日本の本だと、一格
二格 三格 四格 とどこみても書いてあるんだけど ぜんぜんちがって、
Nominativ、 Genitiv、 とかそういうとこもちがうから それから調べ直すのが結構ストレスにはなります。ほんと 基礎のことだとおもうんですけどね、でもそういうもんだとおもいます。でも文法は日本語で説明してあるものを読む方が やっぱり理解が早いです。

そんな勉強をしてたら、ハイデがやってきて、 午後からあなたなにか予定ある?てきかれたから この勉強だけダス、と答えた。
そしたらもしよかったらどっかいかない?って誘ってくれたから 行く行く!と賛成した。(息抜きは必要ですよね)



ハイデが準備終わるまで庭をうろうろしてた。 今日は良い天気。 肌寒いけれど。

車の中で、どこいくのってきいたら Wansee(ヴァンゼー) にいこうと。
ここからまあまあ近くにあるかなり大きな湖。
いつも行く湖よりもっともっと大きい。



電車の乗り換えで駅だけは行ったことがあるけど その湖はまだみてない。
wansee周辺は人がたくさん。 みんな水辺がすきなんだなあ。
湖の近くに、Max Liebermann  という有名な画家が住んでいた家があって その庭が美しいということで みにいった。
この家にも彼の作品がかざってあって(もちろん本物じゃないけど)、ハイデはすきなんだって。たしかにすごく美しい絵。ここら辺の静かで美しい部分をぱりっとはがして 絵にしたかんじ。 庭だけみて、美術館にはいかなかったけど、庭もそうとうきれいだった。小さいけれど、たくさんの花や 野菜、それからリンゴの木もあった。

それから湖に行った。なんと大きい。
湖の周りを少し歩いた。



たくさんのヨット。
なにか映画の撮影をしてた。
それで使うのかな、海賊船みたいなのもあった。
けっこう大がかりな撮影隊がいた。




湖の周りを歩きながら植物の名前をおしえてもらったり、動物の名前をおしえてもらったりした。 
ベルリンには熊やオオカミはいないけど、鹿といのししがいるって。野生の豚って いのししのことだよね?茶色いっていってたし。 ちがうのかしら。
ハイデは大学おわってからこの湖畔にあるレストランでアルバイトしてたみたい。
それからそのお店とは違う店だけどなにか飲もうっていって 入った。
入ったっていうか外だけど。
飲み物をのみながらまたいろいろ話をした。
今の家のことや、ハイデの昔話(?)とても興味深い話。
彼女はヒッピー(?)っぽいかんじだったみたいで、 9年間、アジアを転々としていたらしい。スリランカや、インド、インドネシア、バリ、マレーシア、香港、それから日本。
ドイツに帰ってきたのが38歳のときだったっていってた。全然ドイツにかえりたくなかったんだって。
あれ まてよ そしたら 旅に出始めたのって 今の私と同じ 29歳じゃないの?っていったら にやっとわらってうなずいていた。
 でもかえってきてから なんだかんだ大変だったみたい。 38歳が新たなスタートだったていってた。そりゃそうだろう、当時、(ハイデは今、57歳くらい、確か。)そんなことしてる人今ほどたくさんいなかっただろうから、それなりに風当たりもつよかったみたい。でもこのアジアでの経験はすごく自分の人生で重要だった と。
わたしも今のこの時間がとても重要になると思うっていったら そうだそうだといっていた。わたしも今から9年間ヨーロッパを放浪するのもおもしろいな。
ついでに私の前世の話もしてみたら わお、きっとそうだってうなずいてた。
なんだかすごくおもしろい人の家に住めてるんだ私。 たのしいな。
見た目は上品でかわいらしいマダムですけど、そんなやんちゃな時代を秘めていたとは。
それから少しまた歩いて、今度は wansee conference のあった場所っていうか
知ってるように私書いてるけど ぜんぜん詳しくしらなかった。
ナチスの幹部が虐殺とかそういうのを決める場所。
なんと恐ろしい。 中にはショッキングな写真などもあったけれど、こういうのも視なくてはいけないなと思ってちゃんとみた。
でも、前に収容所を訪れたときのような感覚はなくて(そのときはなぜだか着いた瞬間、いきなり涙がとまらなかった)
ただの資料館 としてみることができた。
すごくりっぱな豪邸だった。 なんだかファクトリーのボスがもともともっていて、それをそのナチスの手に渡っていまは、公共の建物になってるんだといっていた。
その豪邸の裏手にあるちいさな庭というか湖に面したところがお気に入りスポットらしい。なぜならそこは人があまりこないから。


 なかなか重い資料館の裏手の湖に面したところなんかあまり人はこないだろう。
資料館というか実際そこで会議がおこなわれていたんだもんなあ。。。
でもたしかにそこはすごく美しかった。

そこにしばらくすわって また話をしたり、ぼーっとしたりした。
冬は一面凍ってまたきれいな眺めらしい。

時々来たいけどちょっとひとりは怖いなやっぱり。(私はなぜだか昔からナチスの事が異常に怖い。最近は少しましになってきたけど)

それからまた少し散歩して帰った。

今の家の事とかも聞いた。
ご両親がなくなって、この家はハイデひとりには大きすぎるし、いろいろお金もかかるし 一度は手放して、別のとこにいこうかともしたらしい。
だけど、近くにある湖や環境がやっぱり大好きだからここで暮らすことにしたみたい。
ハイデがそうしてくれたおかげでわたしは今ここでこうして 暮らせている。
なんてありがたいことなんだろうか。
私はこの家でくらせてすごくうれしい、っていったら 私もうれしいといってくれた。
歳は母とおなじくらいだけれど、感覚はお母さんというより 友達という感じがする人だ。

湖の水面を風が吹き抜けて 風は青空の 青い色も一緒に運んでいるようで
わたしはそれをたくさんすいこんだ。 なつかしいような、 夕方の夏のにおい。
湖の森を歩いているときに屋久島をおもいだした。
屋久島でくらして 今度はベルリンか。

わたしは 自分の人生はけっこうすばらしいようなきがしてきた。

帰ってから一人で すこしだけ街にいって、その帰りのバスの中からみた 夕焼け空や、
バスをおりてから森の中を歩いていて、木々のすきまに差し込む夕陽をみて  
ひとりでご飯作ったり、掃除したり、近くに家族や友達がいないのは さみしいけど、でも
わたしはいつか、ここでずっと暮らしていけたらいいなあ、と思った。
(冬はめっっちゃくちゃさむいらしいから そのときには一瞬で 日本帰る!帰る!っていいだすかもしれないな)




そして、 いっこうに やせる気配がない。


追記
わたしの前世はドイツ人の男の人で、エリートでボンボンだったそうで、
仕事は何か設計かなにかをしていたらしいです。(1900年代の最初らへんに若くで亡くなっている:戦争で亡くなったのではないらしいです)
そして ハイデのお父さんは 建設の仕事をしていたらしいです。
そしてここはベルリンのリッチなエリアです。
年齢的にはぜんぜんちがうけれど、 なにかつながりがあるような気がしてきて
ちょっとたのしい。 
そんなことを すこし思った。

2011/07/21

ナ ネン フタバ イムニダ

今日は学校が終わって 自由大学のある先生が日本の「かわいい」について研究してるから 話をしませんか というお話があったのでそれに行くつもりでしたが、なにやら先生が引っ越しと研究発表の準備で忙しくなってしまったのでまた次回ということになった。
どこの国の先生なんだろうか 、、 やさしそうな女性でしたので お話するのを楽しみにしています。

それで韓国人のウンセウとどっかいこうと誘ってでかけた。
カフェでウンセウは日本語を学びたいといっていたので私も韓国語を知りたい、と行って
お互い教えあいました。
ハングルの文字の仕組みもおしえてもらって たのしかった!
私たちは普通の友達みたいに話ができています。なんだろう お互い全部片言なのに。
笑いあって なにやらしゃべって。それから次に行こうとしてる学校をみにいった。
なんだかよさそうなので 次そこにしようかとおもった。
ウンセウと一緒に今度試験を受けに行こうと思います。テストでクラス分けされる様子。やばい。 わたしたぶんまたA2だ、、 ほんとはB1にいきたいんだけど、ああ 自習いっぱいしないとやばいな。

ウンセウは日本のドラマや俳優やファッションがすきだからか 感覚があって 楽しいです。
ソウルからきて、現代美術をやってるかわいらしい子です。九月からたぶんフランクフルトにいってしまうみたいだけど。
明日学校の帰り ウンセウの家でチヂミをつくってもらう予定です。 たのしみだな。

まだ22歳でとても若いです!というか 友達になる人22歳ばっかりだ、、 
ひとりおばさんで とほほです。
もうじき三十だす、、、。

今日のSuppe
いれたもの
マッシュルーム(またかよ)
チコリ(またそれかよ)
ハーブのもと(バジル、タイム、パセリ、オレガノ、ウコン、Liebstöckel(なんだかわからない謎ハーブ)、ガーリック、ブラックペッパー)(またそれつかうのかよ)(ガーリックはいってたのか、、ひかえなくてはいけないね においがね)
あと、
にんじん
しょうが
トマト(新しい食材!)
コンソメ少し

です。


みためがいつも おいしそうじゃなさすぎる。


ごった煮のスープをおいしそうに撮るのって
むずかしいのね。
と気づいた。 




今回はほんのりトマト味。
おいしいよ。
あじが薄いきもするけど、野菜の味がして 
おいしいよ。
チコリが やっぱりおいしいな。
ちょっとにがいけれども 体にいい気がする。
(それが大事)



チコリとトマトのバジリコスープ 
Chicoree und Tomaten Suppe mit basilikum (まちがってるかもしれないドイツ語)
名前つけたら ほらなんか かわいらしいじゃないの。
そうでもないか。

まだまだGesunde Suppe 研究は続く、、、、

2011/07/19

suppe suppe suppe!

今日、ハーブのキューブをかってみた。
なにかっていうと、ハーブをミックスして 小さい四角に固めたやつ。
バジリコとか パセリ、などいろいろはいっているみたい。
スープに活用しようとおもって。

ハイデからおしえてもらった薬草茶もおいしいし、なんだか薬草のこと もっとしりたくなって本屋さんにいった。
薬草レシピの本もけっこういっぱいあって、(もちろんドイツ語)これは勉強する良い機会だと思い、一冊かってみました。 
わたしのは 野菜や薬草の説明と、それらをつかった季節のレシピが載っています。

薬草をもっとスープにいれたりしてみたいとおもったからです。
薬草のスープをいろいろ作ってみよう。
薬草ってかくと 苦かったり変なにおいがしそうだけど、 ハーブとかそんな感覚だとおもいます。

今日のよるは
マッシュルーム、にんじん、細かいハム、しょうが、チコリの芯ぽい部分、 ミックスハーブキューブ(バジリコ、タイム、パセリなどいろいろミックス)、コンソメ。
以上。

ハーブのやつ使い方がよくわからなかったんだけど、
あけてみたら以外とやらかいキューブだったので 一粒の半分だけつかってみました。

味見せず。。

どんなものか。



見た目は 沼!





でもめちゃくちゃバジルのいいにおい!


量がおおすぎた 容器ぎりぎり!

あと レタスとチコリのサラダ、薬草茶、それから ポン菓子のまるいやつ (何も味ついてないやつ)


あと、チーズひときれ。



さてお味は。

やだ〜〜 おいしい〜〜〜〜

具だくさんです。

とってもおいしかった!
これ、わたしだけがおいしいと思ってるのかな。


見た目は沼だけど すごいおいしかったです。 ハーブ入れて正解!
チコリの芯の部分 おいしすぎる〜〜! 
ちょっとだけ甘くて、それからちょっとだけ苦い。
まだまだ冷蔵庫にチコリもマッシュルームもはいってるので おなじものばっかたべることになりそうだ。

薬草のスープをもっと研究していろいろチャレンジしていこうと思います。

薬草スープのお店とかやってみたいなあ うまくいけば。
そして アプフェルクーヘンもつくって出そう。
薬草はKräuter(これは複数形)というようです。

せっかくこっちにいるのだから いっぱいいろいろ試してたべてみよう。

essen

先日、 自転車の前を見慣れない鳥が横切った。 なんだろと目で追うと、
あれ あの 木のとまりかた。。
あの感じ、、、まさか、、 
きつつきだ。。。。! やっぱ 居るんだ 本当に。 森には うさぎや りすや きつつきが 居るんだ! 森すぎる、、、。




   かごと、反射のやつと。 馬 つけた自転車。





おすと ぶぴゃーー っていう結構大きい音がするから うっかり押してしまうと びっくりします。








最近というか結構前だけど 
はまっているものがあります。



これ。。 ココス&カカオってかいてある。
なにかっていうと、 ココナッツのシートで、これをパンにのせて食べるみたい。 
たぶん子供向けの商品。 チョコもねりこまれている。

わたしはこれをちぎって もそもそと食べております。

うすいシート上になっていて 柔らかいです。
で ちぎって もぐもぐたべます。 
パンにのせたことなんざ 一度もございやせん。
パッケージの裏をみてみると、なにやら 保存料は使ってません だとか 自然のものをつかってるだとか そのようなことがかいてありますが(たぶん) 100パーセントココナッツだけではないでしょうね。成分。けど ほぼココナッツです。おいしいよ。 
一パックめがもうおわりそうだったから 二パック目をすでに買ってあります。ちょっとずつたべてるから ながもちする。

今日は図書館行って勉強した。
終わってしたのロッカーのとこにいったら あれ こちらをだれかみている。
、、、 ガブリエッラ!! わあああおおお 感動の再会!(?)
偶然も偶然!びっくり!
なんかうれしかった!ガブリエッラも勉強しにきてたみたい。 ちょうど来たところみたいだった。

2011/07/18

Die Suppe wer sehr Lecker!

昨日の晩。 ラジオ体操 第一 の曲をiTuneで買った。
なにか 習慣的に体を朝、動かしたいと思ったもので。
今朝 やってみた。 なんだかたのしかった。 夏の朝という感じがした。
朝は暑くないけども。
にやにやしながら 体操をした。 
第二もほしくなってしまったけど もう少し我慢してみよう。
これと某アレすとれっちも加えようかしら。
結構ハードらしいですね。 アレすとれっち。
今日もがっこういってきました。 この学校ううん、いいんだけど、また先生がかわった。
7月1日にスタートしてこれで三人目。せっかく前の先生のやり方に慣れたと思ったらまた違う先生がやってくる。今日の先生は二日だけの代理だといっていたけど。こうも、毎回やり方が変わったら結構大変。今日の先生も悪くないんだけど 話すスピードが速すぎるし、黒板の字も汚すぎて全然よめない。 私にはあまり良いとはおもえなかったので 明日は図書館にいって 自習しようと思った。
八月からは違う学校にしようかな。
始業時間になっても先生くるの遅いし、なんだかなあってかんじだった。
悪い先生ではないんだろうけどさ。

安かろう悪かろうじゃだめじゃないか。

やっぱりGoetheのほうがなにもかも、私にはよかったなあ。でも高いから、今の私にはむりだ。

さて学校が終わって、ある場所へむかった。
自転車にほぼ毎日のってるんだけど やっぱり前かごがついてないとほんとに不便だ。
買った食材なんかを肩にかけてても なで肩だからすぐブラーーンっておちてきて危ないし。 ということで、いってきました。
自転車屋さん。 ネットであらかじめしらべておいた、かなり大きめの自転車屋さん
フローマルクトで探すのも良いかなとおもってたけど めんどくささにまけてしまった。 必ず安いとも限らないしね。 フローマルクト。

わたしはここで、 ドイツ人の本気を見た。
彼らは本当に自転車が好きなんだな。 なんて沢山の自転車!(そして高い)なんてたくさんの部品!かごもいっぱいあった。 
ひとりで (テンションあがる〜)と思った。 小さく声にだしたかもしれない。
一番安い前かごと、それから 反射するやつと、子供の自転車につける人形みたいなやつをかった。 薄紫色のへんな馬。 また写真とったら載せます。
自転車用の服から、リュック、プロテイン的なものまで。 姉の旦那さんが自転車好きだった記憶。きっと自転車好きな人がいったら楽しいだろうな。自転車に対して普通の感情の私がいってもたのしかったから。ペダルや 握るとことか、サドルとか いろいろあったよ。

 帰ってから何度も失敗しながらなんとかつけました。
少し買い物に行って、帰りました。
スープを作ろうと思ったから コンソメみたいなやつをかった。

さて 今日の晩ご飯は。
マッシュルームと、少しのハムの角切りの堅いやつと、にんじん、それから ショウガの スープ。 ショウガをすっていれて、あと全部いれて沸騰したらブイヨンみたいなやつ(野菜だけの粉末のコンソメ?)いれて 煮ておわり。マッシュルーム おいしい。
あと、チコリと、レタスのサラダ。マヨネーズと鰹節、それからすこし醤油をかけてみた。
チコリって あまり食べたことなかったけど、なにこれおいしい! ちょっと苦いけど。
スープは一人分作ることに成功。 
スープもすごくおいしかった。 味覚が戻った様子。 ただの鼻づまりか 疲れてたか だったんかな。

わたし、スープつくるの うまいよたぶん。 あはは だれでもできるかもやけど。
キャベツとか、タマネギもいれたいけど、今の食材がなくなってからにしよう。
はっきりいって にんじんとか 見たら度肝抜かれるよ。 こんなの日本でスーパーに並ばないだろうという ほっそい ぐにゃぐにゃまがったり 二股になったりしてる不揃いすぎるにんじん。 だいたい表示が、 1kgいくら ってかいてあって 好きなだけ袋に入れてレジに持ってくと、レジではかって金額をだしてくれる。 だから たとえばちいさいにんじん二本とかだったら 数十円っていう感じ。 リンゴとかもだいたいそう。
最初買い方わかんなかったから どっかにはかりがあるのかなとか(デパートなんかは自分ではかってシートがでてきてそれ貼ってレジへ持ってくみたいなのもたしかあったはず)
一キロかわなあかんのかいな とか 思ってたけど もう 何か言われたら ああそうですかっていえばいいやとおもって そう思ったらだいたい何でもできるようになった。

ただ、これはなんだろう というので まだ結構時間がかかる。見たこともない野菜だとか 野菜の値段かいてある札がどの野菜のことを指しているのかを見たり。
スープばっか食べて ダイエットしよう。
エレーナの家にいたとき あんなにたべてたのに 体重かわらなかった 
なのに  なのに! なぜふえる。 そんなたべてないだろうよ!


そうだスープで思い出した。
先日実家から愛用してた水筒を送ってもらいました。
わたしは一時期やさいスープをそれにいれて職場へ持って行って食べたりしてました。
その野菜スープには セロリ もいれていました。
はい、その通り。
セロリの 「いやなにおいの部分」だけが 中蓋について とれません。
セロリのフレッシュなあの香りじゃなくて そこから 嫌などぎついにおいだけを抽出したにおいだけが。 さ い あ く 。
水なんかいれようもんなら もう おえってなるかんじ。
紅茶も然り。 いろいろ試した結果、 リンゴジュースなら なんとか ごまかしがきくと言うことがわかりました。
あたらしい水筒買うのもったいないし これきにいってるし 
中蓋だけ取り寄せるのもなんかなあと思うし リンゴジュースでごまかすしかないかな。

ほんとは お茶類もちあるきたいけどなあ のど渇いた時用に。 
まあ もったいない もったいない。

fussball!!!!



夜ご飯をたべてたら ハイデが よかったらいっしょにサッカーみない?と誘ってくれたのでみるみる!と 三階にテレビ内から下からはこんできてくれて 観戦。

日本に居るとき 女子サッカーはあまりみたことがなかったけど やっぱりここはドイツでみんな(みんなじゃないけどさ)サッカー好きみたいで しかもドイツ大会だから 盛り上がってる様子。
とはいえ ドイツでも最近まで 女子サッカーはあまり人気がなかったとのこと。
でも徐々に盛り上がってきているっぽい。
残念ながらドイツは負けてしまったけど、ハイデは日本を応援してくれている。


 ハイデはなにやら 健康そうな味のするハーブティーとわさび豆、スモークアーモンドを準備。
わたしはチョコのおかしと、それから味付けのりをだした。 準備万端。

ハーブティーおいしかった。 健康味だけど わたしは好きな香りだったので詳細をきいてたらハーブの本まで引っ張り出してせつめいしてくれた。
胃腸や肺(呼吸?)それからリラックス効果のあるもののブレンドされたやつみたい。
こんど購入してみよう。
のりも おいしいとたべていた。 
しかし エキサイティングな試合でした!!きゃっきゃいってしまった。
時々ドイツ語を教えてもらいながら二人で応援した。
実況をたまに英語で訳してくれたり 惜しい!っていうような表現とか そういうのも教えてもらった。
いやあああ 良かった!勝った勝った!!!
なんだか今の日本にすごく必要な力を彼女たちは示してくれたようなきがした。
ハイデもそのようなことをいっていた。それはきっと世界中がおもっていることだといっていた。 試合中はみんな男の人みたいにみえるけれど、
試合が終わったらやっぱりかわいい女の子だねといっていた。
テレビ見終わって部屋に帰ってメールみたら、 インドのことか、オーストラリアのことかから 日本かったね!やったね!っていうメールがきてた! みんな応援してくれてたんだな!同じ時間に!!! なんだかうれしいな!
安易な表現かもしれないけど、ほんとにこの大きく暗いニュースのあとで こんなにきらきらしたニュースを届けてくれた、わたしたちに見せてくれた彼女たちはすっごく力強くて美しい存在だとおもった。
そうして、こうやって外国でくらしているわたしにも希望をあたえてくれた。
ああ すごくうれしい。
日本人は精神がすごく強いとアナウンサーがいっていたみたい。 
そうだとおもう。そしてそれがすごく誇らしい。
日本人である自分を勇気づけてくれるような 自分が誇らしくなるような(わたしはなにもやってないんだけどさ、ただ応援してただけなんだけどさ)あしたはいつもより 胸をはって歩けるようなそんなきもちにさせてくれる。 いやべつにいつもしょんぼりあるいてるわけじゃないけどさ (普通にあるいてる)

それにしても なでしこ の説明がむずかしかった。
なでしこは 花のなまえだけど、 日本の女性の 一歩下がってささえるような 昔からの日本女性らしいかんじのことを 大和撫子というんだけど っていってもよくわからないようだったけど、 でも 男子サッカーはサムライジャパンっていわれてるっていったら ああ そういうことねと 理解してくれた模様。
(よくわからないってのは私のドイツ語と英語が下手だからです。)

ああ ありがとう! なんだか 夢みたいな ドラマチックな試合だった! 




2011/07/17

へや と わいしゃつと わたし と へや と ワイシャツなんか持ってないわたし

部屋のしゃしんをとりました。

 





いりぐち
















すてきなでんき







すてきなかがみ








まど

窓からの景色 下は庭。




ここは三階






なんだかんだいって地べたにすわりたくなるから
昨日イケアで テーブルって言うかたぶんこれ 椅子だけど ちゃぶ台としてつかえるとおもって 購入。
14ユーロ。(1500円くらいかな) 上に布かけたら ちゃぶ台になるもんね。







夜 撮ったバージョン






裸電球だよ どんだけ 屋根裏部屋だよ





キッチンも撮ってみました。私の部屋をでたらすぐ キッチン。




なんていうの これ、ガスじゃないやつ。
電気であっつくなるやつ コンロ。



コンロ?


テーブル

このクラゲみたいな電気 かわいいなと思う。



ソファーもあるよ。
今ここ 私一人で使っている。
バスルームも私一人で使っている。

シェアの人がきたら その人と一緒に使うんだけど
いま わたしだけだから。

ハイデはハイデ用のキッチンが一階にあるし、
ハイデの友人用のキッチンもたぶん二階にある。
シャワーも それぞれある、、、。


それで月 240ユーロだよ 25000円くらい?
もちろん電気水道ガス(ガスつかってないけど)混みだよ。
安くないか、、、これ。
そりゃ都心じゃないけどさ。でも電車だったら 一時間弱で都会にいけるし。自転車で隣駅に行けばそこそこなんでもあるし。治安もいいし。
場所の感覚、まさに 千里中央。。 
いや、千里中央のほうがもっと お店があるか。

ベルリンのシェアルーム(WG)のサイトに 家をさがしてますって書いてたら ハイデに声をかけてもらえたんだけど、 ほんとうによかったな。
ラッキーです。 ありがたいです。

りゆう

今日は家にいよう。勉強もしないとだし、なんだかちょっとつかれぎみ。
ほんとは コーミッシュオーパへ オペラをみにいこうとしてたんだけど、 オペラをみると夜遅くなるから あまり無理せずおとなしくしてることにした。
ヤンとフローマルクトにいくっていってたけど、彼は出張でずっとフランクフルトへいってるらしいし。忙しいねえ。せっかくヤン、ベルリンにきたのにまだ会ってないよ

なんか最近 味があまりしないなあとおもって インターネットでしらべてみたら 亜鉛不足だと、そうなるらしい。 こまったもんだ。チーズばっかたべてるからかな。
食生活の乱れがそうさせるらしい。 家からおくってもらった海苔をとりあえずたべた。
それからもってきたサプリ最近のんでなかったけど みたら 亜鉛も含まれてるのでやっぱのまないとだめだな とおもって のんだ。
ドイツにもきっとサプリメント売ってるけどどれかっていいのやら。 とりあえず持ってきたのを飲み続けよう。

最近夜ご飯は作っています。 作ってるって言っても マッシュルームがおいしいから それとソーセージとを炒めたり、それからサラダつくったりしてるだけだけど。
スープつくりたいなあ。私はスープをつくるのが わりかし得意だとおもう、だって ただ具をいれて 煮る(?)だけだから。
こんどコンソメみたいの買っとこう。
一人分って作るの難しいね 量が多くなってしまう。 

今日は起きて、ゴミ捨てにいって 掃除をして 今に至ります。今 お昼どき。
おもったんだけど、ブログにこんなに細かくかいてたらさ、 日本へ帰って こんなんだったよ〜って 言うことがなくなってしまうな と 気づいた。 
もっと出し惜しみしていかないとだめだな。
みんな たまに 読んでるよ~って メールくれたりしてうれしいんだけど、
めったにリアクションがなくて これはいったい誰に向けて 何のためにかいているのだろうと おもう。
自分用の記録か。 理由なんてなんでもいいか。

ああしずかだな。 風で 葉っぱがゆれるおとと どこかで鳥がないている 

それだけ。

2011/07/16

またひっこし

今日はまた、引っ越しをした。 

といっても 同じ家の中で。。。
この家に住んでた韓国の女の子が帰国するということで、 三階の部屋が空いた。
みると 屋根裏部屋チックでかわいい。
ハイデにその部屋の家賃をきくと今の私のとこと一緒。
おお ならば と 部屋を変えさせてもらいました!
いままでのとこも悪くないんだけど。すきだけど。
でもこの部屋の方がもっと好きなので。 
ただ、ちょっとあつい。。。 
あした網戸(というか網)もらって 窓に貼って窓全開にしたら平気だと思うけど。
また写真とったら のせます。
キッチンがちかくなったけど、トイレとお風呂が遠くなった。
そして 九月から たぶん下の部屋の私が住んでたとこじゃなくて もうちょっとおおきい部屋に カヅヨさんが住む! 
たのしみだな〜あ


韓国の子が急遽でてしまって、 新しいだれか住む人さがさなくっちゃ だれかいない?
てきかれたから カヅヨさんが九月からさがしてる っていったら それ採用みたいなかんじだったからたぶん住めるんじゃないかと思われます。
わくわく

森おばさん

朝おきて よし 昨日思ったことをやろう と、 出かけました。
しまった 桃はもってきたのに チーズとかももってこればよかった! でも駅前のスーパーがあいてたから チーズと水を買えた。
それからパン屋さんへ行って やきたての堅いちいさいパンをふたつ。
雑穀みたいのがふんだんにねりこまれてるやつと、もういっこはなにかしらのハーブと塩を上につけてやいてあるやつ ハーブのやつ ちょっと塩がしょっぱいけどおいしい。
二つで100円ちょっとくらいだったかな。
そうして 駅に停めっぱなしにしてた自転車にのって 湖へ。
今日はとても良い天気。
色が、すごくいい。
メガネ新しくしたっけっていうくらい 透き通った空気で 全部にピントがあっているような色
一応iPodもってきてたけど、音楽はいらなかった。
良い場所だなとおもったらだいたい おじいかおばあが 裸でおよいでるから
わわわっと思う。
水着を着ている場合もあるけど なぜか すっぱだか、、、
水結構つめたいとおもうけどな。


袋をごそごそしたら 鳥がやってきた。なんかくれるの くれるの という目線で
ちらちらこちらをみているけど あげません。
だって塩ついてるし。きっとしょっぱいからちいさな鳥の体にはわるいよ



食べかけできたないけど
写真

かったチーズを挟み込んでたべた
おいしかった。
鳥にみられながら 食べた。

それからもってきた 昨日かったミルクジャムや 桃もたべて 帰った。
すばらしく気分のいいことだった。
晴れた休みの朝はこうやってすごすのもいいな。
ああ だれかあそびに来たらいいのになあ。一緒にここで朝ご飯たべたいな。
鳥とマンツーマンで朝ご飯もいいけど、やっぱり、おいしいねえ と 声に出していいたい。心で おもうだけ。あとは小声で おいしい と いうだけ。


なんだか ドイツは蚊が少ないように思う。
こんな水辺で数十分すわってたけど いっこもかまれなかった。
居るとこには居るんだろうけど 蚊。このまえガブリエッラめっちゃさされたていってたから。

さて、今日は いろいろやることがある。 アートフェスティバルみたいのは今日はやめとくことにした。 掃除やら 食材の買い物やらいかなくちゃ。
一回に少ししか買わないからすぐなくなる。 でも沢山買って腐ったりかびたりするとよくないもんなあ。 包丁が ここにあるの 全然切れないから なんとかしないとだめだ。

2011/07/15

トルコマーケット

今日は学校が終わってからクラスのよく笑う明るいインド人の女の子と、芸大に通う予定の韓国人の女の子ふたりと四人で。 ロンドンのこは今日はよていがあって これなかったのでまた次回。みんなで トルキッシュマルクトへいってみた。
トルコのマーケット。
ベルリンはトルコ人が多く、トルコ人街があるみたい。

 安い安いとはきいていたけど 

やっすい! くだものとか すごくやすい。

ほかの果物のマーケットいってないから知らないだけかもしれないけど スーパーなんて比べものにならないくらいやすい(と思う)



バナナとか2kgで1ユーロとか あと わたしは桃をかったんだけど ふたつ買って 70セントくらいだった。 試食もさせてくれたけど あまくておいしかった。
ともだちもみんな 安い安いいってトウモロコシだとか 果物ややさいをかっていた。
みたことない謎な食材とかいろいろあって すぐ試食させてくれる。たのしかった。
もっと写真とったらよかったとおもったけど 見るのにむちゅうで この一枚しかとってなかった。



それから何人かわからないけど おじさんがジャムを売ってたから 一個かってみた。試食したらおいしかったから。 私が買ったのはミルクジャム(海の塩入り)

手作りですかってきいたら おじさんが おじさんがつくったっていってた。 ジャムおじさんだ。
マルクトには時々自家製っぽいジャムを売ってるのをみかける。

これがおわったらこんどはくだもののジャムをためしてみようかな。
 それからチーズやら、トルコっぽいパン(めちゃくちゃ大きい)沢山のスパイスに 豆らしきもの、あとアクセサリーやら日用品やら 服、靴下、、 火曜日と金曜日に空いてるらしい。インド人のピリャアンカ(カタカナで表しづらいな)は、わたしよりうんと若いけど既婚で旦那さんもいまベルリンにいるので 主婦らしくいろいろ食材を買っていた。 こんどはもっとお金もってきて、大きい鞄でこなくっちゃ!ていってた。
確かに野菜果物が安いしなにやら新鮮っぽい(ぽくみえる)だからいいかも。
彼女は明るくって人なつっこい感じででもしっかりしてる。スパイスにも詳しそうだからいろいろ話をもっとしたいなあ。 

ピリャンカ(カタカナで表しづらいな)と別れてわたしとエンスォ(カタカナで表しづらいな)とヨォヅィン(カタカナで表しづらいな)はアジアのスーパーマーケットにいってみようと 都会にでた。 韓国食材は結構豊富!彼女たちはよく日本の食べ物をしっていた
親子丼や天丼まで。 とんかつも。こんどエゥンスォの家でご飯つくってたべようということになってて たのしみ。 キムチを自分でつくるといってた。さすが! ご飯もお鍋でたけるって。そのキムチと豚肉を炒めたら最高だって そりゃ完全にさいこうだろう!!ああ たべたい。日本の何かもつくろうかな。
彼女たちは日本のテレビドラマが大好きで日本の俳優も映画もたくさん知っていた。
あおいゆうちゃんが大好きで、 それから服はツモリチサトがだいすきだっていってた。
すごいなあ ユニクロもすきだって。
発音が韓国と日本は近いのか 英語もドイツ語もききとりやすかった。
ヨーロッパ人からみれば私たちは何人か区別がつかないだろうけど、お互いに片言のドイツ語と英語で話しているのはなんだかおもしろい光景だろうな。見た目はそんなに違わない私たちの共通語がドイツ語だなんて。 そしてその言葉で 焼き肉が食べたいだの、かせりょうがかっこいいだの、JINが良かっただの そんな話をしてる。
それから うろうろしたり、ご飯をたべたりした。 たのしかった。 久しぶりに友達と遊んだ感じがした。
明日もどっかでアートのフェスティバルだかなんだかやってて それに行こうってさそってくれた。 私は明日の予定がまだわからないので 行けたら行くことにした。
韓国にも友達ができたんだ。 この一、二ヶ月で たくさん世界の友達ができた。
そうか、語学学校に行くと、こういうことになるんだね。 なんて楽しいことでしょう。
イタリア、オーストラリア、アメリカ、イギリス、インド、韓国、ロシア、、、、 
こんなに違う国からやってきた人たちと、 言葉もあまりうまくしゃべれないけど、
だけど友達になれるんだ。
前に書いたかもしれないけれど、
前の学校の時、 リズムさんが天国に行った次の日だったか その次だったか覚えてないけれど、 授業で ホワイトボードに写真と、それからそれらの名詞をかいた紙を 誰か貼って、て先生がコスタンザに言った。その写真の中にはモルモットだかハムスターだかの写真があった。
ホワイトボードの前で私の方をふりむいて その写真を私に示してにこっとわらった。 ほらほら これこれ みたいな感じに。 みんなは知らないからただ笑ってたけど、 コスタンザはリズムさんの件をしっていたから、だからわたしに小さいペット(リスの写真じゃないけど)の写真をみせてくれたんだ。
そのとき、ああ わたしたちはちゃんと 通じ合ってるんだなって思った。
わたしは イタリア語も英語もドイツ語もろくにちゃと話せないし コスタンザも同じような状況だけど。だけど、友達のことをおもう気持ちは ちゃんと通じてるんだな。
今も時々、さみしいよ〜ってメールをくれる。 こっちこそ!と思う!

今回の学校もいい友達ができそうだ。 
来月この学校にするかほかの学校にするかまだまよってるけど きっと次も悪くないんだろう。 そう願う。

あ、帰り違う駅から帰ってきてしまったため 駅に 自転車とめっぱなしだ。
そうだ。明日の朝 自転車をとりにいって、その足でパンをかって 湖で朝ご飯たべようかな。桃も一個もっていこうかな。
晴れたらいいなあ。

桃がへやにあるおかげで 部屋中 桃のいいかおり。
やさしい夢がみれそうだな。

あと この前のガーデンパーティの写真をいただいたので ちょこっと添付



森ガールならぬ 森(で歌う)おばちゃん








今日前バイトしてたカフェのみんなとスカイプして
ふとった?ていわれた

ば れ て い る !

2011/07/14

はしりだしたくなって

今日、学校で私の曲をネットできいてくれた子がよかった!てほめてくれて うれしかった。
違う友達もそういってくれて こっちでも新しいバンドやったらいいっていってくれて ああそれ楽しそうだなとおもった。 だから 良いパーカッションとかがいたらおしえてっていっておいた。   いいな やりたいな。 その友達は クラスが違うイタリア人の子で デザイナー。このまえちらっとかいた ソフィっぽいなまえのこです。
その子は楽器ができないらしい。ざんねん。いっしょにやったらたのしそうなのにな。

そんで今日どっかよろうと思ったけど帰ることにして(なんか疲れ気味だった)
電車のなかで iPodに入れてるみにまむすといっしょにやった 「みにまむふ」のライブ動画をみたら もう ああ やっぱり こういうのもっとやりたいなあ とおもって いてもたってもいられなくなって 電車の車両 私以外だれもいなかったから 歌った。 けっこう大きい声で。 

それでも足りなくて、 そのまま帰りたくなくて、よし湖に行こうと そのまま自転車で 湖に行った。
とても良い気分だった。自転車をこぐ音と 鳥の声と 木の葉がゆれるおと。

それから 白鳥のかぞくがいて うそでしょ とおもった。
でもうそじゃなくて ほんものの白鳥だった。
自転車から動画をとってみた 自転車がぼろいから音がうるさいけど わたしは好きな音です。 
白鳥は映ってないです。 
ときどきすっぱだかのおじいとかおばあが泳いでるからびっくりする。
寒いだろうに。 

帰ってからなんだか まだものたりなくて ユーチューブで オシリペンペンズやワッツーシゾンビをみて ああかっこいいなあ いいなあいいなあとおもって、そしたらもっと ああ うらやましい!てなってしまって だめだった。
もちろん私に同じことはできないけれど、穏やかなうたは それはそれでもちろんいいですけど ほんとはわたしは もっと さけびたい。

2011/07/13

なつかしの。

今日はエレーナの家にご飯食べに来なさいっていわれたから 喜んで行って来ました。
いつも花をもってたりしてたけど 気を遣わないで何も買わなくて良いよ、と。 唄をうたって と。 やさしいなあ。 歌を歌って おいしいご飯をごちそうになる。
まさに、 歌で食べてるって いうことだなあ。

今日もおいしいやまもりのジャガイモのゆでてつぶしてあるやつ。 
わたしが お米よりも、パンよりも じゃがいもがすきだ といったのをおぼえてくれてる。
(ドイツのお米は うーん お米はお米でおいしいんだけど やっぱり日本のお米がおいしいね。)お肉のやいたのにサラダやまもり、、、 おまけになにやらバナナとミルクとQuarkっていう ヨーグルトの少し堅いみたいなちょっとすっぱいチーズの一種があるんだけど それとミキサーでまぜたやつ。 ああ おいしかったよ、、、 おなかが はちきれるよ。

ああ やばい これはまずいよ どんどんふとってしまうよ。 だれか セーブしてくださいよ、 だれも私を止める人が居ない。

明日ひかえよう。 ひかえおろう ひかえおろう



明日は写真展にいってみようかなあ クロイツベルク(ていう ベルリンの中の地域)で たくさんのギャラリーで一気になんかやってるみたいだから。
あと15日からだけど、 チャップリンのを全作品(?)やるみたいだから どれかみにいこうかなあ。

ああ きょう 13日だ、
あと一ヶ月でわたし、 あ 二十代がおわる。
ええ えええええ うそでしょう ええええええ あああ ええ?

はやくないか 二十代。 ガラスの 二十代だよ 三十代もたぶんガラスだよ。
えええええ ああ しかも誕生日、、一人で過ごすのかしら。
ともだちいないものなあ。 

まあそれもそれでいいか いや あまりよくないなあ。

どうやってすごそうかな。
ええ え? わたし さんじゅっさい?
え ?? 
なんか いや、べつにいいけどさ 
もうそんな歳なのか。

さんじゅっさいって こどものころからしたら、 お母さん だよなあ。
友達のおかあさんは もれなく ◎◎のおばちゃん っていってたよなあ。 
あはは。おばちゃんだけどさ。 

おばちゃん なんだかわからないけど ひとりでベルリンにいるよ。
あはは。なにやってんだろうねえ。 ほんとにねえ。
 結婚もせずにねえ、 就職もしないでねえ。
なにやってんだろうねえ。

でもね なかなか たのしいよ。 
きっと君も 納得すると思うよ きっと。
君がね、大きくなったら よし 行こう と思うときがくるんだよ。
なぜだかわからないけどね、そうやって思うんだよ。
だから おばちゃん ここにいるんだよね、。

いつも 心には 子供の時のわたしがみて、がっかりしない ひとになろう 
ということを 置いている。

今の私は がっかりしないだろうか。

きっとがっかりしない。 おもしろがってくれるだろう。
心配もするかもしれないけど。

でも たのしいよ って いってやるんだ。

2011/07/12

gartenparty

学校がおわって今日はF先生の大学のgartenpartyで歌わせてもらうことになっていたので 向かいました
ガブリエッラもちょっといってみようかなとついてきてくれました。でも彼女は時間がなく、わたしの出番前にかえってしまったけれど、 こんどまた 歌うねと約束した。





大学に各国から来ている研究者の交流サマーパーティのようです。
焼いたソーセージやら野菜やら ケーキやサラダをたべました。

バンド演奏もありました。
たのしそうだった。

いいなバンド。 





森のようなところで歌をうたえるんです。

良い気分だった〜 わたしの写真は ありませんけど(自分で自分のうたってるとこはとれませんので)
いつもだったら おたぐちにとってもらってたのになあ。

そしてわたしのとなりには 高野さんが居ない。
さみしいな。


それでもどこにどんなチャンスが転がってるかわからないから 全力で歌いました。
自分の歌が終わってから F先生と日本の童謡とドイツの童謡をうたいました。
お客さんもよろこんでくれてうれしかったです。
終わってからいろいろみんな話しかけてくれて うれしかったです。
それが欧米式なんでしょうか。 カナダでも 数年前のドイツでもおわったらみんな なにか話しかけてきてくれる。会う人会う人 よかったよ ありがとう となにかしらいってくれる。すごくうれしい。それが単なる挨拶だとしてもすごくありがたいです。
そしてその中に ギャラリーとかのイベントをコーディネートする人(?) がいて、
その人が興味を持ってくれて今度九月に ノイケルン(というベルリン中心部の地域)一帯でフィルムとかなんだかのフェスティバルをするので そのパーティーだかなんだかで 歌わない?と! 歌いたい!とかぶせるようにいってしまった。
実現するかまだ確実じゃないけど すごくありがたいです。ああ たのしくなってきたぞ ベルリン生活!
それから大学の日本の「かわいい」 について研究しているおばさま教授が ぜひ話をしたいから連絡ちょうだいと 名刺をくれた。 
名刺つくろう。もう手書きで何枚か準備しておこう。
やはり外にでないと つながりは つながっていかないですね。
声をかけてくださったF先生に感謝です。
そして ギャラリーの人はひまわりを一本わたしにくれました。



 電車のなか ちょっとテンションのあがっている私。

このとき聴いてたのは neco眠る です。

そして駅から自転車にのって 埋火をききながら なおかつ くちずさみながら かえりましたとさ。

ナゾショップ

私が心の中で ナゾショップとよんでる店がある。
このまえパジャマ用パーカーを2.9ユーロくらいで買った店だ。
ごっちゃごちゃの店で 一応売り場がわかれてるんだけど真ん中のワゴンセール(?)みたいなスペースが無秩序でどこになにがあるかわからない。

何屋さんかというと、 衣料、おもちゃ 日用品 おかし 化粧品 など なんでもおいてある そして 安い。
安いけど、 ぜんぜんかわいくない。
ぜんぜんかわいくないけど 安い。

ハンガーとかそういえばナゾショップにいけば売ってるんじゃないか!と思い出した。
あったけど イケアのほうが安かったので まあ よかった。

この店。

なんでもあるのに、いまいち買う気がおこらないのはなんでだろう。
でも 文房具なんかも安く売ってたから きっと利用するとおもう。
ナゾショップ。
ドイツへきたら たちよってみるのもいいかもしれません。
良いものがあるわけではないけど。
なんだろね これ っていうものの宝庫。

2011/07/11

写真たて とうふ ブロッコリー

今日は学校から帰って 家の最寄り駅のちかくにある自転車屋さんで 鍵を買いに行った。
かぎっていうか わっかになってて どっかにガチャンとまきつけるやつ。
日本でもよくみるアレ。

店のおじさんは やさしい人だった。

その足で食料を買いに 隣の駅まで。

家の周りは99パーセント石畳なんだけど(車道も) 自転車だと振動がすごいです。
なので できるだけ森の中を通って いきました。

なんときもちのよいことでしょう。
森の中を自転車でって。

リズムさんの写真もプリントアウトして 
食べ物も買って。
チーズ売り場で handkaseという (ハンドケーゼ)のがあって これはいったいなんだろう 買ってみようか。 いやでも よくわからないし いっかい調べてからにしよう 
ときになったものがありました
帰ってしらべてみると もんのすごいにおいらしい。
よかった〜 気軽に買わなくて〜〜〜


ブロッコリーと豆腐をかってみた。
ので、 いためてみた。
豆腐っていっても 木綿豆腐(木綿 なんていう繊細なもんでもなくて 編み目模様がついている)(そして結構堅い:豆腐にしては)
 だしの素と醤油と。 あと ベーコンの細切れ見たいのと炒めた。
ああ だしっていいなあ。
しかし。

豆腐がまず おいしくはない。 まずくはないけど というか 味がない。
ハイデが 豆腐かうなら BIO(オーガニックスーパー)のほうがいいよっていってたから BIOで買ったのに。食感 かな あれは。 
でもまあ おいしくたべました。
わかったことがひとつ。
外国で和食材(おいしい)をもとめてはいけない 。
ここではここの食べ物をおいしくたべる のがいちばんだろう。
和食は、日本からおくってもらったインスタントでも充分です。
無理してここの食材で作るものじゃないんですね、きっと。
でもそのうち みそしるなんかもつくりたくなるだろうな



これが 昨日買った 額。

ちょうどよい大きさ。

手のひらの手相がある部分(指以外の部分)より少しちいさいくらい。


飾りコーナーにおきました。

 うん いいかんじだね かわゆい