市役所に転入届出しに行った。
でもだめだってさ パスポートと戸籍謄本とかがいるんだって
おおなんてことだ めんどくさい また行かなくちゃ行けないなんて。
戸籍謄本とるには なんだけ 郵便小為替みたいなのを同封して本籍地におくらないといけないらしくて その小為替を郵便局に買いに行った。
結構待った。ひょいって買えるものではないのですね、きっと。
あと 往復の封筒も送らないと行けないから切手も欲しかったんだけど
小為替を買った窓口の隣の隣の隣くらいのとこが 郵便窓口だったんだけど
切手はそっちで買ってくださいっていわれた、、 ちょっとじゃん、、 ちょっととなりじゃん、、 私が用紙に記入してる間にちょっととりに行けるじゃないか、、もう一度ならんで 切手も買いました。
で服全部送っててまだ届いて無くてほんと着るもんがないから ユニクロいって買った。
モバイル会員になったらもっと安くなるからどうですかと問われたんだけど
ああ 携帯もってないやとおもって ちょっとさみしく、いいです、といった。
そのせいではないけど 携帯をやっぱもってないといろいろ不便だろうなと思って 携帯を買いに。
でも半年でまたベルリンに戻る予定なので プリペイド式のやつがいいだろうとおもって事前にネット調べたらソフトバンクがよさそうだった。
1個目にいったソフトバンクのお店ではとりあつかってないっていわれたから 駅にある家電量販店の携帯売り場に行くことにした。
すごいな、なんか携帯グッズ(iPhoneとかの)もめちゃくちゃある。
カバーもものすごい種類あるし なんかそういうやつようのちいさいスピーカーだとか
画面にはる保護シールだとかも こんなあるのか、、とおもうほどありました。
すごいなあ日本。
で携帯売り場を見てたらauの人がはなしかけてきて プリペイドのを探してるっていったら、 auはないけどソフトバンクならありますよきっと っていって ソフトバンクの人にききに行ってくれた。 値段と待ち時間が30分だということまでおしえてくれて 30分後くらいに私に声かけるようにソフトバンクの人に伝えてくれたらしい。
なんて親切なのだ。
わたしはその間その家電量販店にある本屋さんにいって 漫画を4冊もかってしまったよ。
漫画いっぱいあるねえ いいねえ ほんとたくさんある。
時計もってないから 何分たったかわかんないけど だいたいこんなもんだろうって時間で売り場に戻った。
でようやく手に入れることができました。こんなにモノがあふれてるのに
プリペイド式のやつは1機種だけでしかも今この色しかないんですけどいいですかって 黒い携帯をわたされた。まあなんでもいいから いいや。
ソフトバンクの人もとても親切に対応してくれた。
結局docomoもauもプリペイド式のはやってないらしいです。
ウィルコムも。
3000円か5000円で60日間それが有効らしく、そのうちの300円をつかって登録したらメールし放題になるということなので 3000円分のほうにしてみました。
60日すぎてまだ残金あっても無効になるみたい。
海外にsms送れないみたいです。(実際送れなかった) でも受信はできました。
電話はかけられるらしいけど3000円なんてあっという間だろうなあ。
スカイプあるしね。電話はいらないか。
というちょっと役立つかもしれない情報を書いてみました。
で 夜、バイト先だったカフェに挨拶に行きました。(来月からまた働かせてもらう予定)
おぼえてるかなあ、いろいろ、、。妹も働いてるんだけど 妹は私がやめる前らへんにたぶん入ったんだけど 妹の方が数段仕事できるようになっている様子だった。
やだな、、妹におこられるのかな、、 がんばらなければ。
明日は髪を切りに行きます。
人にあったり。 なんだかんだいそがしいな。
2012/05/28
2012/05/27
さてと。
いま 成田におります。帰ってきました。
予約したチケットちゃんとみてなくて まさかの 成田で8時間まち という 謎の時間をすごしております。
ひまなのでここ数日のことで日記にかいてない事を何となく、かいてみよう。
朝ハイデと庭で朝ご飯を食べた。
話をしてわらったり 風にゆれる木を見たり
庭の植物について話したり。
ほんと、良いとこにすんでたんだなあ。
鳥の声もとてもきれい。
ある日の待ち合わせの前 おなかが減ったので
駅にあるおにぎりやさん(おそらくドイツ人経営?少なくとも日本ぽくはない。かといって他のアジアの感じでもない)で買ってみた。
前からちょっと気になってたけど
いっこ€2.50もするから ちょっと躊躇してたけど。ショウガチキンと甘いジャガイモ(なんのことだろ さつまいも。。?)のやつを選んだんだけど うーん。冷やしてあるせいか 味があんまわかんなかった。
なんかちょっと辛いチキンを感じたぐらい。
まあ、もういいかなっていうかんじです。
ただ、ショウガやきのチキンいりのおにぎりはきっとおいしいとおもう。
さて おとついのことでも。
最後の日は日中はたつみくんと散歩をして ちかくのおいしいイタリアンでちょっと豪華にお昼ご飯たべてみた。
タコのカルパッチョとルッコラとマッシュルーム、生ハム、パルメザンのピザ、車エビのパスタ。
おいしかったなあ〜。もちろんビールも。これでもひとり10€ちょいくらいじゃなかったろうか。あんまおぼえてないけど。
ベルリンは やすいなあ やっぱり。
それから夕方は近くの公園で ピクニックパーティーをすることにした。
当日声をかけたにも関わらず、なおみさん、たつみくん、バスチアン、エリック、マルコ、スザンナにさいこさんもきてくれた。
うれしかったな。
夜はフェデリカのイベントがあるっていうことで みんなで行った。
さっきのメンバーに マルクス、ロー、さかんさんもいた。
帰るときみんなにお別れをいったら さみしくなって ないてしまった。
また12月にベルリンにもどるし、 10月には エリックとバスチアンとなおみさん、
年内にさいこさんが 日本にくる(予定)だし そんなに悲しむことではないのに
でもやはり 別れはさみしいです。
お別れでは、ないけどね。みんな 「よい旅を」ていってくれた
それは 飛行機たいへんだろうけどいってらっしゃいねっていう意味かもしれないけど、
ああ さようなら じゃなくて 旅なんだな とおもって うれしかった。
日本に出発するとき いってらっしゃいって いってもらった。
わたしは いってらっしゃいって言ってもらえる国が 二つあって、お帰りっていってもらえる国も二つある。なんてすてきなことなんだろう。
そして さっき日本につきました。
一年間 ほんとうに短い。
短いけど、一年日本にいないだけで なんか ちがってみえる。
すぐにまた慣れるだろうけど
ベルリンから コペンハーゲンで日本行きに乗り換えたんだけどそのあたりから ほぼまわり日本人になってきて、
「すみません」て みんなあやまりすぎだろ!ていうくらい 方々から「すみません」て聞こえてくる。そして わたしも自然に言っていた。
荷物チェックがきびしい。(税関みたいなやつ)
お店の人の丁寧さがすごい。
きれい。
お辞儀しまくる2人の女の人がなんだか 新鮮にみえた。
それから、みんなおしゃれにしてるなあ。
自販機!お茶!あまくないやつだな!
売ってるモノがおしゃれにみえる!
荷物一時的に預けるのに600円もとられそうになって やっぱいいですっていった。
ユニクロがあって わくわくしてしまって つい、Tシャツをかってしまった。
袋要らないですっていったら じゃあ シールだけ貼らせていただけますっていって
ああそういえば シールを貼るシステムがあったなあ と 思い出した。
レジに行ったときに 挨拶をどんな風にしていいかちょっとわかんなくなる 無言でいいんだっけか。 (ドイツは たいてい 「ハロー(こんにちわ)」ていって お金払って「ダンケ(ありがとう)」っていってかえるときは「チュース(バイバイ)」か「チャオ」ていう。)
ユニクロのレジで こんにちわ っていってしまって あれなんか これ変だぞ と思った。 その後もスターバックスで なんか手持ち無沙汰というか なんだか気まずい気がして こんにちわ っていってしまった。
たった一年だけしか離れてないのに、おかしなことだ。
さて ドイツ語と英語 もっと勉強しないと。 せめていま覚えてる分をわすれないようにしないとな。
少なくとも12月にはベルリンに戻るけど それまでまた 日本をたのしもう。
なんども ジャパンすげえ と 思いました
ちょっと離れてただけでこんなに思うのに、初めて来た人は なんて思うだろう!
明日携帯電話買いにいかないとなあ。 役所手続きとか やることはたくさんあるな。
プリペイド式の携帯電話あるかな。
予約したチケットちゃんとみてなくて まさかの 成田で8時間まち という 謎の時間をすごしております。
ひまなのでここ数日のことで日記にかいてない事を何となく、かいてみよう。
朝ハイデと庭で朝ご飯を食べた。
話をしてわらったり 風にゆれる木を見たり
庭の植物について話したり。
ほんと、良いとこにすんでたんだなあ。
鳥の声もとてもきれい。
ある日の待ち合わせの前 おなかが減ったので
駅にあるおにぎりやさん(おそらくドイツ人経営?少なくとも日本ぽくはない。かといって他のアジアの感じでもない)で買ってみた。
前からちょっと気になってたけど
いっこ€2.50もするから ちょっと躊躇してたけど。ショウガチキンと甘いジャガイモ(なんのことだろ さつまいも。。?)のやつを選んだんだけど うーん。冷やしてあるせいか 味があんまわかんなかった。
なんかちょっと辛いチキンを感じたぐらい。
まあ、もういいかなっていうかんじです。
ただ、ショウガやきのチキンいりのおにぎりはきっとおいしいとおもう。
さて おとついのことでも。
最後の日は日中はたつみくんと散歩をして ちかくのおいしいイタリアンでちょっと豪華にお昼ご飯たべてみた。
タコのカルパッチョとルッコラとマッシュルーム、生ハム、パルメザンのピザ、車エビのパスタ。
おいしかったなあ〜。もちろんビールも。これでもひとり10€ちょいくらいじゃなかったろうか。あんまおぼえてないけど。
ベルリンは やすいなあ やっぱり。
それから夕方は近くの公園で ピクニックパーティーをすることにした。
当日声をかけたにも関わらず、なおみさん、たつみくん、バスチアン、エリック、マルコ、スザンナにさいこさんもきてくれた。
うれしかったな。
夜はフェデリカのイベントがあるっていうことで みんなで行った。
さっきのメンバーに マルクス、ロー、さかんさんもいた。
帰るときみんなにお別れをいったら さみしくなって ないてしまった。
また12月にベルリンにもどるし、 10月には エリックとバスチアンとなおみさん、
年内にさいこさんが 日本にくる(予定)だし そんなに悲しむことではないのに
でもやはり 別れはさみしいです。
お別れでは、ないけどね。みんな 「よい旅を」ていってくれた
それは 飛行機たいへんだろうけどいってらっしゃいねっていう意味かもしれないけど、
ああ さようなら じゃなくて 旅なんだな とおもって うれしかった。
日本に出発するとき いってらっしゃいって いってもらった。
わたしは いってらっしゃいって言ってもらえる国が 二つあって、お帰りっていってもらえる国も二つある。なんてすてきなことなんだろう。
そして さっき日本につきました。
一年間 ほんとうに短い。
短いけど、一年日本にいないだけで なんか ちがってみえる。
すぐにまた慣れるだろうけど
ベルリンから コペンハーゲンで日本行きに乗り換えたんだけどそのあたりから ほぼまわり日本人になってきて、
「すみません」て みんなあやまりすぎだろ!ていうくらい 方々から「すみません」て聞こえてくる。そして わたしも自然に言っていた。
荷物チェックがきびしい。(税関みたいなやつ)
お店の人の丁寧さがすごい。
きれい。
お辞儀しまくる2人の女の人がなんだか 新鮮にみえた。
それから、みんなおしゃれにしてるなあ。
自販機!お茶!あまくないやつだな!
売ってるモノがおしゃれにみえる!
荷物一時的に預けるのに600円もとられそうになって やっぱいいですっていった。
ユニクロがあって わくわくしてしまって つい、Tシャツをかってしまった。
袋要らないですっていったら じゃあ シールだけ貼らせていただけますっていって
ああそういえば シールを貼るシステムがあったなあ と 思い出した。
レジに行ったときに 挨拶をどんな風にしていいかちょっとわかんなくなる 無言でいいんだっけか。 (ドイツは たいてい 「ハロー(こんにちわ)」ていって お金払って「ダンケ(ありがとう)」っていってかえるときは「チュース(バイバイ)」か「チャオ」ていう。)
ユニクロのレジで こんにちわ っていってしまって あれなんか これ変だぞ と思った。 その後もスターバックスで なんか手持ち無沙汰というか なんだか気まずい気がして こんにちわ っていってしまった。
たった一年だけしか離れてないのに、おかしなことだ。
さて ドイツ語と英語 もっと勉強しないと。 せめていま覚えてる分をわすれないようにしないとな。
少なくとも12月にはベルリンに戻るけど それまでまた 日本をたのしもう。
なんども ジャパンすげえ と 思いました
ちょっと離れてただけでこんなに思うのに、初めて来た人は なんて思うだろう!
明日携帯電話買いにいかないとなあ。 役所手続きとか やることはたくさんあるな。
プリペイド式の携帯電話あるかな。
2012/05/24
いいてんき
ここのところ 毎日良い天気。
さわやかな 初夏の。 日が当たるとおそろしく暑いけど。
昨日は荷物を日本にむけて 送りました。
洋服ほぼ全部送りました。無事についてくれますように。
おかげでスーツケース片手でももちあがるほどに!
昨日はほんとは シュパーゲル農園(白アスパラ:今が旬)にいく予定だったんだけど
念のためやめといたんだけど(グミ工場の時のしんどさから)
行って来たSさんがシュパーゲルもってきてくれたので シュパーゲルづくし することに。
そのまえにわたしは Nさんと公園でのんびりしようっつって いってきました。
夕方の影になったとこは とてもきもちいい。
みんなビールかたてに のんびりしておりました。
で スーパーよって 色々買って たつみくんちにもどって
シュパーゲル食べました。生のままサラダにいれたのと、ゆでて鶏肉と野菜とサラダにしてあるのと、オーブンでベーコンと焼いたのと。ぜんぶすごくおいしかった。
さわやかな 初夏の。 日が当たるとおそろしく暑いけど。
昨日は荷物を日本にむけて 送りました。
洋服ほぼ全部送りました。無事についてくれますように。
おかげでスーツケース片手でももちあがるほどに!
昨日はほんとは シュパーゲル農園(白アスパラ:今が旬)にいく予定だったんだけど
念のためやめといたんだけど(グミ工場の時のしんどさから)
行って来たSさんがシュパーゲルもってきてくれたので シュパーゲルづくし することに。
そのまえにわたしは Nさんと公園でのんびりしようっつって いってきました。
夕方の影になったとこは とてもきもちいい。
みんなビールかたてに のんびりしておりました。
で スーパーよって 色々買って たつみくんちにもどって
シュパーゲル食べました。生のままサラダにいれたのと、ゆでて鶏肉と野菜とサラダにしてあるのと、オーブンでベーコンと焼いたのと。ぜんぶすごくおいしかった。
2012/05/23
グミ工場見学
昨日は5人くらいで グミ工場見学にいきました。
ポツダムちゃんらへんにあります。
ガラス張りで上から見下ろせるスタイルです。
なんか のんびりした お菓子工場らしいゆるさ(?)があり たのしかったです。
途中機械がつまって グミ(飴?)がぶちまけられてる場面などもあったようです。(わたしは違う工程を見ていたので その現場を見れなかったが 残骸はみた)
おなかがでっぷりとでたサンタさんみたいな体型のおっちゃんが なにかにすべってころんで おなか(だけ)がぬれていたのもみました。
その後川辺で ともだちがつくってきてくれたおにぎりを食べました。 おいしかった。
しかし。
日が強すぎたのか。我々はみんな 熱射病(?)日射病(?)的なかんじになってしまい、
ぐったりしてしまいました。
もちろんわたしもかなりぐったりしてしまいました。 こんなの初めてじゃないか。
わたしは暑さにそこそこ強いんじゃないかとおもってたんだけど。
気持ち悪くて 頭もぼーっとして ほんとぐったりです。
夜に カトマパーティーをしようって 計画してたんだけど それも キャンセルにしました。
ああ。日にちがないのに。 今日は シュパーゲル(白アスパラ)農場に行こうっていったのも それも 私はやめておきました。
だいぶ良くなったけど。
なにしろ まだ 荷物整理ができてないのです。
もう 重すぎてどうしようもない。
スーツケースをたつみくんちに運んだんだけど とちゅうでなんと スーツケースのタイヤがあまりのおもみで こわれてしまった。
なんていうことだ。
荷物送るの1箱じゃ足りなそうだ。
なんでこんな荷物おおいんだ。 すでに 2箱ベルリンにおいていくし、紙袋一袋もバスチアンちにおかしてもらってる。
なんでだろうか。
もう いくらかかっても良いから とにかく 郵送する作戦に出たいと思います。
さあ、 箱詰めするか。
のこり3日。
え? え? っていうかんじです。
本当に?本当に?っていう。
ベルリンの生活 おわるの? っていう。
信じられない。
しかし 日本に帰ると自動的に痩せるという 話(デマか)を信じ、希望を見いだしています。
ジパング。。。。 たのむよ、、 ジパング。
みんな 帰ったら あそぼうね!
ポツダムちゃんらへんにあります。
ガラス張りで上から見下ろせるスタイルです。
なんか のんびりした お菓子工場らしいゆるさ(?)があり たのしかったです。
途中機械がつまって グミ(飴?)がぶちまけられてる場面などもあったようです。(わたしは違う工程を見ていたので その現場を見れなかったが 残骸はみた)
おなかがでっぷりとでたサンタさんみたいな体型のおっちゃんが なにかにすべってころんで おなか(だけ)がぬれていたのもみました。
その後川辺で ともだちがつくってきてくれたおにぎりを食べました。 おいしかった。
しかし。
日が強すぎたのか。我々はみんな 熱射病(?)日射病(?)的なかんじになってしまい、
ぐったりしてしまいました。
もちろんわたしもかなりぐったりしてしまいました。 こんなの初めてじゃないか。
わたしは暑さにそこそこ強いんじゃないかとおもってたんだけど。
気持ち悪くて 頭もぼーっとして ほんとぐったりです。
夜に カトマパーティーをしようって 計画してたんだけど それも キャンセルにしました。
ああ。日にちがないのに。 今日は シュパーゲル(白アスパラ)農場に行こうっていったのも それも 私はやめておきました。
だいぶ良くなったけど。
なにしろ まだ 荷物整理ができてないのです。
もう 重すぎてどうしようもない。
スーツケースをたつみくんちに運んだんだけど とちゅうでなんと スーツケースのタイヤがあまりのおもみで こわれてしまった。
なんていうことだ。
荷物送るの1箱じゃ足りなそうだ。
なんでこんな荷物おおいんだ。 すでに 2箱ベルリンにおいていくし、紙袋一袋もバスチアンちにおかしてもらってる。
なんでだろうか。
もう いくらかかっても良いから とにかく 郵送する作戦に出たいと思います。
さあ、 箱詰めするか。
のこり3日。
え? え? っていうかんじです。
本当に?本当に?っていう。
ベルリンの生活 おわるの? っていう。
信じられない。
しかし 日本に帰ると自動的に痩せるという 話(デマか)を信じ、希望を見いだしています。
ジパング。。。。 たのむよ、、 ジパング。
みんな 帰ったら あそぼうね!
2012/05/14
着々
今日は朝から区役所いって 転出届だしてきました。
前回えらい待たされたので今回は開く時間にいきました。
Abmeldung といいます。転出届。
で 早く行ったから思惑通りほぼ待ち時間なしでよばれました。
え なに だめなの?なんで?
一年居ても、早口で予想できないことを言われるのは聞き取れません。
どうやら書類に記入した?まだだったら この紙に書いてもう一度並び直して と行っている様子。 はぁ、 せっかくはやくきたのに、という気持ちと、
どうしてなにか書類があるだろうと予想できなかったのかという気持ちと、
一年いたくせに ぜんぜんドイツ語理解できてないんだなというがっかりな気持ちで
どんよりしましたが まあ しょうがない。と開き直って 書類に記入して、待ちました。
で、そこから一時間半くらいまって、呼ばれたので提出してきました。
いくつか質問されて はんこもらって 終了〜〜 。
【余談】 (大阪にもどるのか ときかれて はい とこたえたんだけど、
ドイツ人て S を濁点付きで発音する人がおおくて オーザカ と、役所の人もいっていました。 わたしはなぜだかそれが いつもすごくおもしろくかんじてしまって
(酒→ザケ、 寿司→ズシ、 アサヒ→アザーヒ など)わらいそうになりました。
そういえば 鳴カズ飛バズのあーちゃんも あすかていう名前で、どっか北欧にいったとき アズーカ ってよばれてたっていってたな。なんでだろう なんでかわかんないけどわたしはそれがすごく ツボにはまってしまいます。)
さて そっから 圧縮袋買いに行って なんか久しぶりに行ったシュテーグリッツのまちに なにやらデパート(ショッピングモール?)みたいなのができてたり ツェーレンドルフの駅のとこにH&Mができてたりした。
ショッピングモールに用はないのではいらなかったけど、 ちょっといかないうちに なにかできてたら おもしろいね、 そういえば 工事してたなあ。
わたしが必要なのは 圧縮袋だからね。
REAL(大型スーパー)にはあるときいてたんだけど わたしは 前にROSSMANNでみたので ROSSMANNはしごしてさがした。 二件目のROSSMANNでみっけた。€2.99
ロスマンは ドラッグストアです。
(ベルリンで圧縮袋どこにうってるだろて 検索する人用に 詳しくかいておきました)
掃除機で吸うやつです。
さて それかって 帰ろうとおもったとこ 服屋さんによってしまい (でも二階がアウトレットになってるから そこで) Tシャツとサングラスをかってしまった。
やすかった。モノを増やしちゃいかんとおもってたのに。
圧縮しても段ボール一個じゃむりだった、、
また段ボールもらってこよう、、
前回えらい待たされたので今回は開く時間にいきました。
Abmeldung といいます。転出届。
で 早く行ったから思惑通りほぼ待ち時間なしでよばれました。
え なに だめなの?なんで?
一年居ても、早口で予想できないことを言われるのは聞き取れません。
どうやら書類に記入した?まだだったら この紙に書いてもう一度並び直して と行っている様子。 はぁ、 せっかくはやくきたのに、という気持ちと、
どうしてなにか書類があるだろうと予想できなかったのかという気持ちと、
一年いたくせに ぜんぜんドイツ語理解できてないんだなというがっかりな気持ちで
どんよりしましたが まあ しょうがない。と開き直って 書類に記入して、待ちました。
で、そこから一時間半くらいまって、呼ばれたので提出してきました。
いくつか質問されて はんこもらって 終了〜〜 。
【余談】 (大阪にもどるのか ときかれて はい とこたえたんだけど、
ドイツ人て S を濁点付きで発音する人がおおくて オーザカ と、役所の人もいっていました。 わたしはなぜだかそれが いつもすごくおもしろくかんじてしまって
(酒→ザケ、 寿司→ズシ、 アサヒ→アザーヒ など)わらいそうになりました。
そういえば 鳴カズ飛バズのあーちゃんも あすかていう名前で、どっか北欧にいったとき アズーカ ってよばれてたっていってたな。なんでだろう なんでかわかんないけどわたしはそれがすごく ツボにはまってしまいます。)
さて そっから 圧縮袋買いに行って なんか久しぶりに行ったシュテーグリッツのまちに なにやらデパート(ショッピングモール?)みたいなのができてたり ツェーレンドルフの駅のとこにH&Mができてたりした。
ショッピングモールに用はないのではいらなかったけど、 ちょっといかないうちに なにかできてたら おもしろいね、 そういえば 工事してたなあ。
わたしが必要なのは 圧縮袋だからね。
REAL(大型スーパー)にはあるときいてたんだけど わたしは 前にROSSMANNでみたので ROSSMANNはしごしてさがした。 二件目のROSSMANNでみっけた。€2.99
ロスマンは ドラッグストアです。
(ベルリンで圧縮袋どこにうってるだろて 検索する人用に 詳しくかいておきました)
掃除機で吸うやつです。
さて それかって 帰ろうとおもったとこ 服屋さんによってしまい (でも二階がアウトレットになってるから そこで) Tシャツとサングラスをかってしまった。
やすかった。モノを増やしちゃいかんとおもってたのに。
圧縮しても段ボール一個じゃむりだった、、
また段ボールもらってこよう、、
かぞえる
一日一日がどんどん消費されていくかんじです。
残ったものをかぞえるより、いままで重ねてきたものをみるべきだって思うんだけど、
それでもやっぱり ああ 少ない方をみてしまう。
たった一年じゃやっぱりまだまだ足りない。
なにもわからないです。まだまだ。
そうそう先日 あのお鍋使ってチゲ鍋風な鍋をNさんといつものエリック、マルクス、バスチアンたちとしました。
このお鍋はちゃんと土鍋としての役割をはたすことがわかりました。
おいしかった。
あとからたつみくんもきました。
明日は早起きして役所に転出届をだしにいくつもり、、。
どんだけ待たされるんだろうか、今回は。
あとは 圧縮袋とかをかって
たつみくんちで預かってもらう冬服類を圧縮せねば。
自転車はNさんちにすでにもっていった。
小さい鍋と食器は バスチアンとこにもっていくつもり、、。
着々と準備がすすんでおります。
日本にかえったらやりたいこと
(もちろん家族や友達に会いにいくのは大前提として)
岩盤浴、温泉、マッサージ、麩菓子たべる
漫画よむ、本屋さんに行く、フラカンのライブにいく
とりあえずいま浮かぶのはこれくらい、、。
今日はデルフィンの練習。テツさんに会うのは今日で最後だった。
また12がつね ていったときちょっと さみしくなった。
ああ、かえるとき なくかなあ。 なくだろうなあ。
日本にかえりたくないんじゃない、ベルリンをはなれたくないんだ。
残ったものをかぞえるより、いままで重ねてきたものをみるべきだって思うんだけど、
それでもやっぱり ああ 少ない方をみてしまう。
たった一年じゃやっぱりまだまだ足りない。
なにもわからないです。まだまだ。
そうそう先日 あのお鍋使ってチゲ鍋風な鍋をNさんといつものエリック、マルクス、バスチアンたちとしました。
このお鍋はちゃんと土鍋としての役割をはたすことがわかりました。
おいしかった。
あとからたつみくんもきました。
明日は早起きして役所に転出届をだしにいくつもり、、。
どんだけ待たされるんだろうか、今回は。
あとは 圧縮袋とかをかって
たつみくんちで預かってもらう冬服類を圧縮せねば。
自転車はNさんちにすでにもっていった。
小さい鍋と食器は バスチアンとこにもっていくつもり、、。
着々と準備がすすんでおります。
日本にかえったらやりたいこと
(もちろん家族や友達に会いにいくのは大前提として)
岩盤浴、温泉、マッサージ、麩菓子たべる
漫画よむ、本屋さんに行く、フラカンのライブにいく
とりあえずいま浮かぶのはこれくらい、、。
今日はデルフィンの練習。テツさんに会うのは今日で最後だった。
また12がつね ていったときちょっと さみしくなった。
ああ、かえるとき なくかなあ。 なくだろうなあ。
日本にかえりたくないんじゃない、ベルリンをはなれたくないんだ。
2012/05/07
バースデーパーティなどもろもろ。
5/1はメーデー。ベルリン中心部では出店もあったりして お祭り騒ぎになってるらしいです。夜はもっとエスカレートして暴動があったりもするみたい。
たつみくんとちょっとだけお祭り騒ぎみにいってみようかと言ってたんだけどまあ 人混みだし ちょとめんどくさくなって いいか、っていっていかなかった。
でそのあとNさんも合流してマルクスのバースデーパーティーにでかけました。
家にむかう間おなかがへってたので ラザニアをかいました。ラザニアを歩きながら食べることになるとは。
むずかしかった。おいしかったけど。
お行儀悪くてごめんなさい。
もっとお行儀の悪いことに 天気も良いしつい3人ともかってしまった(といっても、こちらでは平日の昼真にビールもってあるいててもそんなに珍しい光景ではない気がします) ビールをズボンの前ポケットにいれて歩くというパツンパツンの状態も維持してしまいました。(両手がつかえなかったからね、ラザニアで手一杯で)
たつみくんはピザだったので 食べやすい。
ひとしきりパーティーがおわったら 夜は公園にいきました。
公園は、まっくらで わたしは飲めないビールを(といっても日本にいたときよりは飲めるようになってるとおもうけど)自分の枠より多めに飲んでしまい、おだやかな人間代表かというくらいおだやかな たつみくんにけんかをうってしまい、反省しました。(相手が穏やかなため、けんかにならないんだけど)
そして その数日後、こんどは バンドのdelfin のヨハネスのバースデーパーティーだったのでそれにもちょっといきました。
無地のエコバッグに デルフィントレーナー ヨハネス とカタカナでかいてプレゼントしました。 ちゃんとよろこんでくれた。
わたしはちょっとここ最近の急にまた気温がさがったことによるのか、あまり調子が良くなかったので早々かえりました。
そんな 日々をおくっております。
そろそろ片付けはじめないとな。 日本へかえる準備。
たつみくんとちょっとだけお祭り騒ぎみにいってみようかと言ってたんだけどまあ 人混みだし ちょとめんどくさくなって いいか、っていっていかなかった。
でそのあとNさんも合流してマルクスのバースデーパーティーにでかけました。
家にむかう間おなかがへってたので ラザニアをかいました。ラザニアを歩きながら食べることになるとは。
むずかしかった。おいしかったけど。
お行儀悪くてごめんなさい。
もっとお行儀の悪いことに 天気も良いしつい3人ともかってしまった(といっても、こちらでは平日の昼真にビールもってあるいててもそんなに珍しい光景ではない気がします) ビールをズボンの前ポケットにいれて歩くというパツンパツンの状態も維持してしまいました。(両手がつかえなかったからね、ラザニアで手一杯で)
たつみくんはピザだったので 食べやすい。
ひとしきりパーティーがおわったら 夜は公園にいきました。
公園は、まっくらで わたしは飲めないビールを(といっても日本にいたときよりは飲めるようになってるとおもうけど)自分の枠より多めに飲んでしまい、おだやかな人間代表かというくらいおだやかな たつみくんにけんかをうってしまい、反省しました。(相手が穏やかなため、けんかにならないんだけど)
そして その数日後、こんどは バンドのdelfin のヨハネスのバースデーパーティーだったのでそれにもちょっといきました。
無地のエコバッグに デルフィントレーナー ヨハネス とカタカナでかいてプレゼントしました。 ちゃんとよろこんでくれた。
わたしはちょっとここ最近の急にまた気温がさがったことによるのか、あまり調子が良くなかったので早々かえりました。
そんな 日々をおくっております。
そろそろ片付けはじめないとな。 日本へかえる準備。
ソフィア4
さて翌日 リラへ。
と、その前に カトマについて書いたら、さっそく作った方がいて、レシピのurlをはってくださったので ここに。
http://www.meiji-recipe.jp/recipe/0297.html
じっさい、この写真よりもうすこし 分厚かったです。
ああ はやく我も作りたい。
こんどこそ間違えないよう、リラ行きのバスがでる乗り場へ。
一日1本だか2本だかでてて それにのったら 乗り換えなしでつれっててくれるってやつです。
朝なんじだっけなあ 10時半くらいのバスにのりまして、 そんでもっていくらだったけなあ。
11レバだかな、それくらい。
そしてこの奥にみえてる みずいろのおんぼろバスです。
いやあ、地獄のドライブでした。
どの辺りが地獄かというと、バスがぼろい。
いや、ぼろいのは まあいいんだ、。
わたしの前の座席に日本人のご夫婦が座ってたんだけど、私の前の奥さんの座席のリクライニングがこわれてて 奥さんがちょっともたれただけで すーーと最大限に背もたれがさがってきてしまうという。
で、奥さんはわたしに気を遣って もたれないようにしてたんだけど それはあまりにしんどいだろうっておもって だいじょうぶですよ、っていった。実際背が低く足も短い私には特に影響がなかったです。
まあ、ぼろいのは、いいんだ。
いやよくないか、。
もんだいは。
窓が開かない。ってこと。もうなんっていうかはめごろしっていうんでしょうか、あかない窓なんだけど、 で クーラー一応でてるんだけど、 ほぼ熱風。
ぬるい風がわずかに吹いてくる。むしろけしてほしい。運転手さんは英語ほぼわからない。
この日はかなり暑くて、で一番前の運転席の窓だけはあいてるんだけど こっちに風はもちろんきません。
さらに 山道をのぼるんだけど バスに馬力がないからか スピードが自転車(ふつうにこぐくらい)並、、!暑いししかも座席は満員、さらに途中からも人がのってきて通路に立ってる状態。
途中休憩時間があった。外は天国だった、、すずしかった。暑いのに、本来なら。
乾いたサウナ状態の車内にもどり のんび〜〜〜〜り山道をのぼり、途中 だれかがなんかいって、バスのドアをあけたまま走っていた。風がくるほどのスピードじゃないからもちろん無風だけどまだましだった。
でも公道(?)ぽいとこはやっぱドア開けだめみたいで ほぼ しまってたけど。
まあ、安いからね、、ラクだしね、 でもこれ真夏だったら かなりぐったりする人でてるんじゃないかとおもう。四月末でこの状態だもの。 それとも我々のバスがたまたまぼろかったのかな。
ゆられること3時間強。ぜったいもっとスピード出せたらはやくつくはず、、
で、ついたよ!
帰りもこのバスだと思うとぐったりするけど
まあ今は目の前のすばらしい建物をたのしもう、とわれわれは 入っていった。
(帰りは下り坂だからまだスピード的にましなんじゃないだろうか、、と淡い期待)
門をくぐると 修道院が。
詳しくはこちらを→。リラの僧院
山の中にあるちょっと派手めなたてもの。
ブルガリア正教の総本山てきなかんじみたいです。
観光客だらけです。
内部は写真とっちゃだめだからとってないけど きれいだった! もう全面に絵がかいてあった。すみずみ。
うつくしかったです。
みにきてよかった。
山はきもちがいいし、なんかバスの効果もあり(?)さわやか感がすごいありました。
塔にのぼったりもしました。
だいたいいつも雪をかぶった山をみつけられて
「吐きそうなときは 雪解け水の流れる小川を想像して 気を紛らわす」という方法をつかっている私としては 今後の想像に取り入れたいさわやかさがありました。
かわいい壁画。
そして数時間後
14;50ごろあのバスで帰りです。
帰りもたいしてスピードでないし、暑いし
途中 ドア開けてください!と何度か叫び出しそうになりましたが、ブルガリア語を話せるブルガリア人が何も言わないということは
これはもう こういうシステムで あたりまえのことなのかもしれない と思い 我慢しました。 横柄な観光客にはなりたくないです。この場合 横柄かとかわかんないほど つらかったけど。帰り一瞬だけドア開けて走ってくれたとき 歓声があがったので みんな我慢してたんだとおもいます。 あけたとおもいきや また公道っぽいとこにもどったのであとはずっと しめっぱなしです。
運転手さんも毎日このバスで往復してる(んだろう)んだから つらいよね、、。
途中のむらで人の乗り降りがあり、みんないろんな場所でそれぞれの生活があるんだなとおもい すこし感動しました。
蒸されて感動もうすれたけど。
となりでMさんはぐったり寝ていました。
途中途中 あつい、、 あつい、、といっていました。
もし、このバスに乗らずにリラにいけるのなら そちらをおすすめします。
たまたま わたしたちののったのが はずれだったのかもしれないし、時期的にはバス最高!というときがあるかもしれませんが かなりきつかったです。良かった点は やすかった。というだけです。
でもまあ 思い出です。
さて ソフィアに着いたわれわれ。しばし ホステルでぐったりしました。
でも考えてみれば次の日の夕方の飛行機でベルリンにかえるので、最後の夜だっつうことで。
よしいつもと違うレストランに行こうと、でかけました。
ホステルでもらった地図にのってたブルガリアンレストランへ。
ちょうど良い気候で外の席がきもちよかったです。
この ほうれん草とジャガイモをあえて チーズ乗っけて焼いた食べ物がおいしかった〜〜。
その後 よし バーに行こうぜっていって
これまたホステルの地図にのってるバーにいってみるも いまいち。
最後に これもいまいちだったらあきらめるか 的なムードになって
そこはろうそくだけのひかりでやってるとこって ホステルの兄さんが言ってたんだけど そこみつかるといいねえって ぜんぜん場所わかんなくて でも こっちなんか わずかに光ある!ていって きったないまっくらな路地をすすんでいくと! (ちゃんとした道からも行けたみたい、、反対側の道から。。)
すてきなかわいいバーがありました。
2階席もあって ほんとぜんぶろうそく。
そして 継ぎ足し継ぎ足しでろうそくたててるから
溶けたロウがカラフルにかたまって またかわいかった。
後からきたお客さんが写真撮ってたらおこられてたから
写真とっちゃいけなかったのかなあ。わたしたちはさんざん撮ってたのになんもいわれなかったけど、、
最後の最後、すてきなバーでしめくくったソフィアの夜。よかったです。
翌日は買いそびれたものを買ったりおみやげかったりでせわしなく行動し、夕方の飛行機でベルリンにかえりました。
ああ 、ドイツ語まだまだわかんないけどさ、ちょっとでもわかるって やっぱ
安心するねえ。
ただいまベルリン。
買うか迷ったあげく(重い)なぜかかってしまった土鍋。(大きさ比較のためメガネおいてみました)
最初は器だけのつもりだったんだけど、(器は旅前のリサーチで欲しいと思って買って帰ろうとおもってたので)
Mさんのこれがあれば おなべできるよ〜という誘い文句(?)でかってしまった。
Mさんも買ってしまっていた。
そして重いし ほんとにこれひつようだったんだろうか と少しおもったけどまあ、かわいいしいいか。
これはちょっとねぎって ぜんぶで 20レバでした。(1000円ちょいくらい?)
色んな色と模様があって大きさも様々で どれもすてきでした。
でもさ、こっちの家ほとんど IHなんだよね、、土鍋ってたしか 使えないんだよね、、?
それがちょと問題。使おうと思えばつかえるのかな。
ああ、ずいぶんたのしい旅でした。ずっとわらってました。
いろいろ話してるうちに、よし、ベルリンに着地したら おだやかな人間になろうって ふたりできめました。 (翌日その約束をわたしは すぐにやぶってしまったんだけど。
そこでまた反省してこんどこそ おだやかな人間になろうと決意しました。)
旅費も宿泊もお小遣いも全部合わせて4万くらいでした。わたしもMさんもどっちかていうと浪費家タイプなので 2人ともおたがいを とめないのでこんだけつかったけど、普通にいけばもっと安くすむとおもいます。
日本からはちょっと遠いけど、ヨーロッパに旅行のとき、ちょっと組み込んでみてもおもしろいかもしれません。
ぼろいのとか、なんもないじゃん、でも探したらきっとなんかあるはず!とか、そういうのOKなひとなら。
おまけ facebookにのっけたアルバム。
と、その前に カトマについて書いたら、さっそく作った方がいて、レシピのurlをはってくださったので ここに。
http://www.meiji-recipe.jp/recipe/0297.html
じっさい、この写真よりもうすこし 分厚かったです。
ああ はやく我も作りたい。
こんどこそ間違えないよう、リラ行きのバスがでる乗り場へ。
一日1本だか2本だかでてて それにのったら 乗り換えなしでつれっててくれるってやつです。
朝なんじだっけなあ 10時半くらいのバスにのりまして、 そんでもっていくらだったけなあ。
11レバだかな、それくらい。
そしてこの奥にみえてる みずいろのおんぼろバスです。
いやあ、地獄のドライブでした。
どの辺りが地獄かというと、バスがぼろい。
いや、ぼろいのは まあいいんだ、。
わたしの前の座席に日本人のご夫婦が座ってたんだけど、私の前の奥さんの座席のリクライニングがこわれてて 奥さんがちょっともたれただけで すーーと最大限に背もたれがさがってきてしまうという。
で、奥さんはわたしに気を遣って もたれないようにしてたんだけど それはあまりにしんどいだろうっておもって だいじょうぶですよ、っていった。実際背が低く足も短い私には特に影響がなかったです。
まあ、ぼろいのは、いいんだ。
いやよくないか、。
もんだいは。
窓が開かない。ってこと。もうなんっていうかはめごろしっていうんでしょうか、あかない窓なんだけど、 で クーラー一応でてるんだけど、 ほぼ熱風。
ぬるい風がわずかに吹いてくる。むしろけしてほしい。運転手さんは英語ほぼわからない。
この日はかなり暑くて、で一番前の運転席の窓だけはあいてるんだけど こっちに風はもちろんきません。
さらに 山道をのぼるんだけど バスに馬力がないからか スピードが自転車(ふつうにこぐくらい)並、、!暑いししかも座席は満員、さらに途中からも人がのってきて通路に立ってる状態。
途中休憩時間があった。外は天国だった、、すずしかった。暑いのに、本来なら。
乾いたサウナ状態の車内にもどり のんび〜〜〜〜り山道をのぼり、途中 だれかがなんかいって、バスのドアをあけたまま走っていた。風がくるほどのスピードじゃないからもちろん無風だけどまだましだった。
でも公道(?)ぽいとこはやっぱドア開けだめみたいで ほぼ しまってたけど。
まあ、安いからね、、ラクだしね、 でもこれ真夏だったら かなりぐったりする人でてるんじゃないかとおもう。四月末でこの状態だもの。 それとも我々のバスがたまたまぼろかったのかな。
ゆられること3時間強。ぜったいもっとスピード出せたらはやくつくはず、、
で、ついたよ!
帰りもこのバスだと思うとぐったりするけど
まあ今は目の前のすばらしい建物をたのしもう、とわれわれは 入っていった。
(帰りは下り坂だからまだスピード的にましなんじゃないだろうか、、と淡い期待)
門をくぐると 修道院が。
詳しくはこちらを→。リラの僧院
山の中にあるちょっと派手めなたてもの。
ブルガリア正教の総本山てきなかんじみたいです。
観光客だらけです。
内部は写真とっちゃだめだからとってないけど きれいだった! もう全面に絵がかいてあった。すみずみ。
うつくしかったです。
みにきてよかった。
山はきもちがいいし、なんかバスの効果もあり(?)さわやか感がすごいありました。
塔にのぼったりもしました。
だいたいいつも雪をかぶった山をみつけられて
「吐きそうなときは 雪解け水の流れる小川を想像して 気を紛らわす」という方法をつかっている私としては 今後の想像に取り入れたいさわやかさがありました。
かわいい壁画。
そして数時間後
14;50ごろあのバスで帰りです。
帰りもたいしてスピードでないし、暑いし
途中 ドア開けてください!と何度か叫び出しそうになりましたが、ブルガリア語を話せるブルガリア人が何も言わないということは
これはもう こういうシステムで あたりまえのことなのかもしれない と思い 我慢しました。 横柄な観光客にはなりたくないです。この場合 横柄かとかわかんないほど つらかったけど。帰り一瞬だけドア開けて走ってくれたとき 歓声があがったので みんな我慢してたんだとおもいます。 あけたとおもいきや また公道っぽいとこにもどったのであとはずっと しめっぱなしです。
運転手さんも毎日このバスで往復してる(んだろう)んだから つらいよね、、。
途中のむらで人の乗り降りがあり、みんないろんな場所でそれぞれの生活があるんだなとおもい すこし感動しました。
蒸されて感動もうすれたけど。
となりでMさんはぐったり寝ていました。
途中途中 あつい、、 あつい、、といっていました。
もし、このバスに乗らずにリラにいけるのなら そちらをおすすめします。
たまたま わたしたちののったのが はずれだったのかもしれないし、時期的にはバス最高!というときがあるかもしれませんが かなりきつかったです。良かった点は やすかった。というだけです。
でもまあ 思い出です。
さて ソフィアに着いたわれわれ。しばし ホステルでぐったりしました。
でも考えてみれば次の日の夕方の飛行機でベルリンにかえるので、最後の夜だっつうことで。
よしいつもと違うレストランに行こうと、でかけました。
ホステルでもらった地図にのってたブルガリアンレストランへ。
ちょうど良い気候で外の席がきもちよかったです。
この ほうれん草とジャガイモをあえて チーズ乗っけて焼いた食べ物がおいしかった〜〜。
その後 よし バーに行こうぜっていって
これまたホステルの地図にのってるバーにいってみるも いまいち。
最後に これもいまいちだったらあきらめるか 的なムードになって
そこはろうそくだけのひかりでやってるとこって ホステルの兄さんが言ってたんだけど そこみつかるといいねえって ぜんぜん場所わかんなくて でも こっちなんか わずかに光ある!ていって きったないまっくらな路地をすすんでいくと! (ちゃんとした道からも行けたみたい、、反対側の道から。。)
すてきなかわいいバーがありました。
2階席もあって ほんとぜんぶろうそく。
そして 継ぎ足し継ぎ足しでろうそくたててるから
溶けたロウがカラフルにかたまって またかわいかった。
後からきたお客さんが写真撮ってたらおこられてたから
写真とっちゃいけなかったのかなあ。わたしたちはさんざん撮ってたのになんもいわれなかったけど、、
最後の最後、すてきなバーでしめくくったソフィアの夜。よかったです。
翌日は買いそびれたものを買ったりおみやげかったりでせわしなく行動し、夕方の飛行機でベルリンにかえりました。
ああ 、ドイツ語まだまだわかんないけどさ、ちょっとでもわかるって やっぱ
安心するねえ。
ただいまベルリン。
買うか迷ったあげく(重い)なぜかかってしまった土鍋。(大きさ比較のためメガネおいてみました)
最初は器だけのつもりだったんだけど、(器は旅前のリサーチで欲しいと思って買って帰ろうとおもってたので)
Mさんのこれがあれば おなべできるよ〜という誘い文句(?)でかってしまった。
Mさんも買ってしまっていた。
そして重いし ほんとにこれひつようだったんだろうか と少しおもったけどまあ、かわいいしいいか。
これはちょっとねぎって ぜんぶで 20レバでした。(1000円ちょいくらい?)
色んな色と模様があって大きさも様々で どれもすてきでした。
でもさ、こっちの家ほとんど IHなんだよね、、土鍋ってたしか 使えないんだよね、、?
それがちょと問題。使おうと思えばつかえるのかな。
ああ、ずいぶんたのしい旅でした。ずっとわらってました。
いろいろ話してるうちに、よし、ベルリンに着地したら おだやかな人間になろうって ふたりできめました。 (翌日その約束をわたしは すぐにやぶってしまったんだけど。
そこでまた反省してこんどこそ おだやかな人間になろうと決意しました。)
旅費も宿泊もお小遣いも全部合わせて4万くらいでした。わたしもMさんもどっちかていうと浪費家タイプなので 2人ともおたがいを とめないのでこんだけつかったけど、普通にいけばもっと安くすむとおもいます。
日本からはちょっと遠いけど、ヨーロッパに旅行のとき、ちょっと組み込んでみてもおもしろいかもしれません。
ぼろいのとか、なんもないじゃん、でも探したらきっとなんかあるはず!とか、そういうのOKなひとなら。
おまけ facebookにのっけたアルバム。
ソフィア3
さて今日は リラの僧院という世界遺産にいってみようと。
何時のバスに乗るとかしらべてたので 朝、いざゆかん。
バスで3時間ほどいった山の中にあるということなのです。
で、調べてたバス乗り場に向かう 番号のトラムにのったんだけど あれ、なんかこれちがくない??っていって とちゅうでおりた。
そっから違うのに乗って 中央駅みたいなとこに言ったんだけど。
なにやら さっきのトラムで正解だったもよう。
バス乗り場は 中央乗り場じゃなくて、 西のなんとかかんとかってとこからでてるらしい。
まあ あしたいこうっていうことで。
どうしよう、今日もソフィア探検か、、 それとも このままどっかいっちゃう? ということで、 プロブディフ行きの電車が もうすぐ出そうだったので 行くことに。
プロブディフ どういうとこかぜんぜんしらないけど。
でも ちゃっかり下調べしてるMさんによると かなり古い町らしい。
ローマより古いとか。ブルガリア第二の都市という情報も。 しかし われわれのもつ情報はそれだけ。
いいじゃんいいじゃん いこいこ!つって 飛び乗る。
何時のバスに乗るとかしらべてたので 朝、いざゆかん。
バスで3時間ほどいった山の中にあるということなのです。
で、調べてたバス乗り場に向かう 番号のトラムにのったんだけど あれ、なんかこれちがくない??っていって とちゅうでおりた。
そっから違うのに乗って 中央駅みたいなとこに言ったんだけど。
なにやら さっきのトラムで正解だったもよう。
バス乗り場は 中央乗り場じゃなくて、 西のなんとかかんとかってとこからでてるらしい。
まあ あしたいこうっていうことで。
どうしよう、今日もソフィア探検か、、 それとも このままどっかいっちゃう? ということで、 プロブディフ行きの電車が もうすぐ出そうだったので 行くことに。
プロブディフ どういうとこかぜんぜんしらないけど。
でも ちゃっかり下調べしてるMさんによると かなり古い町らしい。
ローマより古いとか。ブルガリア第二の都市という情報も。 しかし われわれのもつ情報はそれだけ。
いいじゃんいいじゃん いこいこ!つって 飛び乗る。
景色はどんどん牧歌的に。
途中、馬とかろばが 畑ではたらいてる姿が見られたりして わくわくしました。
とくに ろばが ぼーっと立ってる姿が かわいくて(私は結構ろばが好き)
でも写真とろうとおもったら遅すぎたりで とれなかった。
さてさてついたよ。だいたい3時間ほどだったかな。いくらだったけ たぶん 片道500円だか600円だったかくらいだった気がする。
ついて とりあえず地図もらおうとインフォぽいとこにいったけどなかったので キオスクで購入。みても 文字わかんないから え これほんとにこのまちの地図だよねってなって 多分これがここだろう というMさんのすばらしいカンにより 歩き出す。
Mさんの調べた記憶では、たしか旧市街とかがあるらしい とのことなので そっちいってみよう てことに。
でもわかんないから 向こうからやってきた 英語しゃべれそうな人にきいたら 親切におしえてくれた。その人の言う方にあるいていった。
わたしは 一番歩きやすい靴でいったんだけど、それが 革靴だもんで、足があつくてしかたない。 ので ショッピングストリート的なとこでビーチサンダル購入。
解放される。
こんなあついとは。30度くらいあったとおもわれます。同時期ベルリンもそれくらいあったみたい。
で、わたしは 薄い生地にくるまれたたべものがすきなんだけど、(布系;ぬのけい)とかってによんでます。
ここで 布系の最高峰に出会うことに。
Mさんが あれ 布けいじゃん?ふたばさんすきそうじゃない?ていって指した先には ちいさなお店が。
はっきりいっておなかへってなかったし、けっこうならんでたので まあいいかなあ とおもったんだけど、
せっかくだしならんでみることに。
丸い鉄板でおにいさんがつぎつぎ布をやいていく。
手前で女性が 注文通りの具をまいて お客さんにわたす。
愛想はまったくない。
淡々としています。
で もちろん文字よめないので 写真みて チーズがはさまってるやつがよかったので そのしたに書いてある文字と同じ文字がかいてあるメニューの横にかいてあるナンバーを言って注文してみた。ずいぶんまって ようやく私のばん。
女性が巻くとき バリっと音がした
意外に堅いのかな?とおもった。
で たべてみたら いやだ!なにこれ!いやだ!おいしい!
外側はバリっとした歯ごたえ。
しかしその布はもっちり。たっぷりのチーズ。これは ベストオブ布。
でもこの食べ物がなんてたべものかわからなくて
ホステルかえって しらべまくって カトマ というたべものだということが判明
生地にヨーグルトをいれて 焼くらしい。
これは つくれる!!! ということで こんどMさんとカトマパーティーしようと決意。
この後、われわれは 突如カトマがたべたくなる症状に見舞われました。ソフィアでもさがしたけど結局であえなかった。 店はあるらしいんだけど。
で歩いて 高いとこまでのぼってきました。
おそらくここらが旧市街。
風がきもちい。
さっそくビーサンは靴擦れをおこしてるけど かまうものか。
古いたてものがたくさん。
で 先ほど 上の方で 遠くに見えた山の上になにやら 大きい像がみえたので あとでいってみようぜということに。
われわれは 二つも山をのぼるのか。
道はあいかわらず ぼこついている。
かわいい車
この後、わたしは暑すぎて ふらりたちよった古着屋で Tシャツを購入。(400円くらい)
速攻きがえる。
そのシャツと同じ色の壁があたので
記念撮影。
とことこあるいて 山に登りました。
歩道がついているので 昇りやすかったです。
山の麓にやたら警察が居た
で 上まで来たら軍隊もたくさんいた。
なにやら式典をやってるらしい。
宗教ぽいひとの かなり位の高そうなひとたちがいた。(こんだけの守られようから察するに)
簡単にかいてるけど かなりあるきました。
で 眺めはとてもよく きもちよかったです。
巨像のとこには まだ昇れなさそう。(式典がおわるまで)
で 式典が終わったので 巨像のとこに。
これかなり大きいです。何十メートル(言い過ぎか)もあるんじゃないかとおもいます。
で 帰りの電車の時間もかんがえて ぼちぼち街にもどることに。
途中にあったブルガリアンレストランで食事
。
お店のスタッフは民族衣装きてて ブルガリア感がアップしていた。
もちろんおいしかった。
で 帰り やっぱわたしもあれ(カトマ)たべたい!ってMさんがいって(さっきは私だけが注文した)
こんどはあまいのにしよう!ていって
買って帰りました。
ちょう早歩きで カトマ(チョコバナナ)に交代でかぶりつきつつ あせりつつ やばい おいしい!とさけびつつ。
そしてわたしたちは 列車ぎりぎり まにあって ソフィアにかえりましたとさ。
ああ カトマ たべたい。
さて 翌日こそは リラへ!
2012/05/06
ソフィア2
その前に、とりあえず 昨夜スーパーでかっておいた ヨーグルトをたべてみる。
想像では 日本の醤油的なポジションでなんでもヨーグルトかけてるんだとおもってたら、案外、選ばないと ヨーグルトに出会わないことがわかりました。
といってもたった4〜5日いただけだから わからないけど。
なのでとりあえず 買おうと。
これスーパーのヨーグルト売り場ですけど これぜんぶヨーグルトです。 そう思ったら やっぱヨーグルトの国なんだなあ。
文字なんかぜんぜんわかんないので、とりあえずふたりともジャケ買い。
両方ともおいしかった。
でも目玉がとびでるほどっていうわけではなく、 ベルリンで食べてるのとそんなにかわんないような、、。でも種類がいっぱいあるから たのしい。パッケージもかわいいし。
わたしは ほぼ毎日何らかのかたちで ヨーグルトを摂取しました。
いきなりだけど これ、一日目で買った布。
ピンクの大きいのがタオル あとはクッションカバーとランチョンマット。
タオルこれ折ってるんだけどかなり大きくてかわいいです。
さてさて 朝ご飯も食べてわれわれは ソフィア探検へ。
探検っつても昨日すでにちょっとまわったんだけど。
街自体大きくなくて、どこへでも歩いて30分程度でいけるっぽいです。
でもまあ 30分あるくってけっこう大変です。炎天下で。
なのでけっこうトラムにのりました。 これじゃない?っつって。間違ったらおりようぜって。そんな感じでした。全体的に。2人ともそれでぜんぜんOKなので ずっとたのしかった。わたしは極度の方向音痴だけどMさんは真逆のぜんぜん方向音痴じゃなく、しかもカンがあたるタイプの人なのですごくありがたかった。
いきあたりばったりで あった教会にかたっぱしから
はいってみたり、
こちらは、ブルガリア正教というキリスト教系の教会がおおかったです。
入って見たら ロシア正教系でした。
派手なステンドグラスとかはあまりなくて、
どっちかっていったら 質素(私のイメージです)で
特徴は絵がたくさん飾ってあります。そして ほとんど椅子はないです。
以前ホームステイ中に日曜にミサにつれてってもらってたけど、(ロシア系の教会に)それとほとんど同じようでした。ミサはつねに立ちっぱなしで行われるのでけっこうしんどかったです、体力的には。
銅像とかがやたらある。
チューリップも満開。
フリーマーケットにもいってみました。
小さなフリマで思ったより収穫物がなかった。
でもブルガリアじゃないけど、近い(?)のか ミーシャ(モスクワオリンピックのキャラクター)のバッチがけっこううってたので
ベルリンでは結構たかかったりする。つってもいっこ2€とか1€とかだけど、あんまりみつけたことない。
だいたい半額くらいだった。
おっちゃんが さっき1レフていったのに ミーシャはオリンピックだから2レバだっていうもんで、なんでさっきこのエリアのもんぜんぶ1レフだっていったじゃん てだだこねたら 1レフでかえた。
結局いろんな店で5つくらい買ってしまった。
いまミーシャについてしらべてみたら 1980年なんだねモスクワオリンピック。 同い年だ。あと、ネットでけっこう高く(5〜60円のものが8〜900円になるなら 買い付けとかしたいな、、なんちゃて。)で売ってるみたいでちょっと得した気分。
つっても5つもいるかっていったら どうなんだっていう気分でもあります。でもかわいいからいいか。
ちいさなボックスの中でグミやナッツなどをうっていた。暑そうだな、なか。
われわれはおなかぺこぺこになったので わたしが下調べしてたレストランいこうっていったけど 結局場所がわかんなくて 公園にいたおじさんにきいてみた。
そしたら いまいるとこからだいぶ遠いとこだったので やめよう、、っていって おじさんにこの近くで安くておいしいブルガリア料理たべれるとこおしえてっておしえてもらった。
おじさんにきかなきゃ 一見さんとしてはかなり入りづらい 地元の人用のお店だった。
しかし安い。そしておいしかった。
おじさんありがとう。
たべものもおいしいし安いし ほんと ソフィアきてよかったねえ と われわれは何度確認しあったことか。
ショッピングストリートにいって アイス食べたり(もちろん1人2玉ずつ。)ふうおいしかったね!つって 数メートル先のチョコレートやさんで また おいしそうだっていって アイスかって食べたり、 まさに
暴!飲!暴!食!
あと、やっぱりバラの産地ってことで バラ製品がたくさんあって しかも例のごとくお安いのでわれわれは 買いあさった。
dm(ドイツにあるドラッグストア ダイコクとかコクミンみたいな)があったので まさかとおもって 立ち寄ったら あったあった。 dmのエコバッグはおおきくて 肩掛けもついていてつかいやすいんだけど その袋にかいてあるもじが ブルガリア語!やったね!ていって 買いました。Mさんはふたつもかってました。
売ってるものはドイツで売ってるものとあまりかわらなかった。
しかしその中でもわれわれは 見たことないやつを見つけて なんか買ってみました。
クリームとか。Mさんはベルリンであまり 泡立つ洗顔料がうってないんだよねっていって
洗顔料ばっかかってた。二つも三つもいらんだろうって言いながらわたしも ソフィアあんまり関係なさそうな 山羊ミルクのクリームとかをかってしまった。
その後ショッピングモールにいってみたけど、たいしたもの(私たちが求めているブルガリアという点で)はなくて、ケンタッキーがやすかったから ポテトと一口チキンセットみたいなのをかって 近くの公園で食べた。犬がたくさんいて 見ていてたのしかった。
きれいな夕陽もみたし 雪をかぶった雄大な山が見られるのがきもちよかった。
話はそれますがなんか こういう 赤白のひもが やたらぶらさがってた。なんかのおまつりの跡なのか、なにかのおまじないかおまもりとかなのか。
お土産屋さんでもしばしばみかけた。
かわいかったから買おうとおもってたけど、買いそびれてしまった。ほしいとおもったときは 買っとかないとあとで後悔しますねえ。
夜ご飯は昨晩と同じレストランへ。
安いし24時間やってるし、サービスもいいしおいしいので われわれは気に入ったのです。
あしたは リラの僧院に行く予定 (だが 予定は常にくるうものです)
登録:
投稿 (Atom)